みんなでおしゃべり☕️

みんなのつぶやき

はじめましてのご挨拶😘
筋トレ談義🍙
こんなレッスン参加しました👯👫
趣味や好きなものを語る🏄🐈🎣👟
お休みにここ行きました🚙…
などなど、みんなで自由にゆるーく語りましょう☕

ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんちばんは😁 今回はプロテインだぜ😆💪 メーカー:BULKHOMME 商品名:THE PROTEIN REST WELL チョコ&アーモンドフレーバー1袋14回分 2袋セット 夜プロテイン ホエイ&ソイ配合 酵母プロテイン 初回は¥1,980であとは定期契約なので、解約しない限り自動で送られてきます。 2回目以降は、2袋で10,000円超えます。 いいものだけあって、眠りが深くなります。 が、14回分と書いてあったので、試しに計ったら10回分しかなかった🤣 ただ、値段が高いので続けようとするとお財布に響くよね😅 このプロテインだけ飲むんだったらいいけど、他にも複数飲んでるとね😳 味も上手いし効果はありますが、値段が気にならない人はぜひ🙏

 みなさん、おはこんちばんは😁 今回はプロテインだぜ😆💪 メーカー:BULKHOMME 商品名:THE PROTEIN REST WELL チョコ&アーモンドフレーバー1袋14回分 2袋セット 夜プロテイン ホエイ&ソイ配合 酵母プロテイン 初回は¥1,980であとは定期契約なので、解約しない限り自動で送られてきます。 2回目以降は、2袋で10,000円超えます。 いいものだけあって、眠りが深くなります。 が、14回分と書いてあったので、試しに計ったら10回分しかなかった🤣 ただ、値段が高いので続けようとするとお財布に響くよね😅 このプロテインだけ飲むんだったらいいけど、他にも複数飲んでるとね😳 味も上手いし効果はありますが、値段が気にならない人はぜひ🙏

コメント 0 4
ロウラア
| 10/28 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんちばんは😁 今回はプロテインだぜ😆💪 メーカー:BULKHOMME 商品名:THE PROTEIN REST WELL チョコ&アーモンドフレーバー1袋14回分 2袋セット 夜プロテイン ホエイ&ソイ配合 酵母プロテイン 初回は¥1,980であとは定期契約なので、解約しない限り自動で送られてきます。 2回目以降は、2袋で10,000円超えます。 いいものだけあって、眠りが深くなります。 が、14回分と書いてあったので、試しに計ったら10回分しかなかった🤣 ただ、値段が高いので続けようとするとお財布に響くよね😅 このプロテインだけ飲むんだったらいいけど、他にも複数飲んでるとね😳 味も上手いし効果はありますが、値段が気にならない人はぜひ🙏

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 10/28 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

どーも☺ 最近ほとんどジムに行っていないわたくし バタバタしておりまして 落ち着かなくて 昨日はストレッチ教室があったので そちらへG.O. 次回ジムに行くのは 明後日 水曜日かな 運動の有り難みがよーく分かりました  再確認しましたよ 筋トレだけでなく有酸素運動が 大事だってこと❗  有酸素運動は内臓の動きも良くしてくれるだな 腸の動きが悪いのは動かないからだ~😱 と 再確認 再確認 でございました。 運動せな…

どーも☺ 最近ほとんどジムに行っていないわたくし バタバタしておりまして 落ち着かなくて 昨日はストレッチ教室があったので そちらへG.O. 次回ジムに行くのは 明後日 水曜日かな 運動の有り難みがよーく分かりました  再確認しましたよ 筋トレだけでなく有酸素運動が 大事だってこと❗  有酸素運動は内臓の動きも良くしてくれるだな 腸の動きが悪いのは動かないからだ~😱 と 再確認 再確認 でございました。 運動せな…

コメント 1 5
あいさん
| 10/28 | みんなのつぶやき

どーも☺ 最近ほとんどジムに行っていないわたくし バタバタしておりまして 落ち着かなくて 昨日はストレッチ教室があったので そちらへG.O. 次回ジムに行くのは 明後日 水曜日かな 運動の有り難みがよーく分かりました  再確認しましたよ 筋トレだけでなく有酸素運動が 大事だってこと❗  有酸素運動は内臓の動きも良くしてくれるだな 腸の動きが悪いのは動かないからだ~😱 と 再確認 再確認 でございました。 運動せな…

ユーザー画像
あいさん
| 10/28 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちバナナ🍌😁 第2回目は、 『超回復を最大限に活かすための分割法&実践方法』です。 テキスト📕より参考 [分割法&実践方法] 分割法とは、例えば月.水.金は腕・肩・胸の筋肉、火.木.土は腹筋・背筋・脚の筋肉というように、日によって鍛える筋肉を分ける方法です。こうすることで、腕の筋肉が回復している間に脚を鍛えるということができ、トレーニングに無駄がなくなり、効果的に筋力を向上させることができます。 分割法には、必ずこの方法で分割しなければいけないという決まりはないので、個人で何曜日にどの筋肉のトレーニングを行うかを設定します。ただし、超回復が何日で行われるかは筋肉によって差がある。 一般的に、大きい筋肉よりも小さい筋肉の回復が早いとされており、目安としては腹筋やふくらはぎの筋肉が1日、肩や腕、背中にある憎帽筋が2日間、胸にある大胸筋や腰・背中まわりにある広背筋が3日間、背骨にそって位置する脊柱起立筋群や太ももの筋肉が4日間です。これらの筋肉の回復周期を考慮して分割法を組みます。 実践方法として、例えば2分割(上半身・下半身)、3分割(体幹・上半身・下半身)という分け方。 分割法を行う上での具体的な分け方は決まってないので自分で自由に分割し実践する。 で、筋肉の回復時間を考慮してメニューを組み立てることが大切。 結論、鍛えたい筋肉を集中的に鍛える日を作ることで理想的な肉体を作ろう。 次回は『バランスよく筋トレを行う重要性』です。

 みなさん、おはこんにちバナナ🍌😁 第2回目は、 『超回復を最大限に活かすための分割法&実践方法』です。 テキスト📕より参考 [分割法&実践方法] 分割法とは、例えば月.水.金は腕・肩・胸の筋肉、火.木.土は腹筋・背筋・脚の筋肉というように、日によって鍛える筋肉を分ける方法です。こうすることで、腕の筋肉が回復している間に脚を鍛えるということができ、トレーニングに無駄がなくなり、効果的に筋力を向上させることができます。 分割法には、必ずこの方法で分割しなければいけないという決まりはないので、個人で何曜日にどの筋肉のトレーニングを行うかを設定します。ただし、超回復が何日で行われるかは筋肉によって差がある。 一般的に、大きい筋肉よりも小さい筋肉の回復が早いとされており、目安としては腹筋やふくらはぎの筋肉が1日、肩や腕、背中にある憎帽筋が2日間、胸にある大胸筋や腰・背中まわりにある広背筋が3日間、背骨にそって位置する脊柱起立筋群や太ももの筋肉が4日間です。これらの筋肉の回復周期を考慮して分割法を組みます。 実践方法として、例えば2分割(上半身・下半身)、3分割(体幹・上半身・下半身)という分け方。 分割法を行う上での具体的な分け方は決まってないので自分で自由に分割し実践する。 で、筋肉の回復時間を考慮してメニューを組み立てることが大切。 結論、鍛えたい筋肉を集中的に鍛える日を作ることで理想的な肉体を作ろう。 次回は『バランスよく筋トレを行う重要性』です。

コメント 0 7
ロウラア
| 10/26 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちバナナ🍌😁 第2回目は、 『超回復を最大限に活かすための分割法&実践方法』です。 テキスト📕より参考 [分割法&実践方法] 分割法とは、例えば月.水.金は腕・肩・胸の筋肉、火.木.土は腹筋・背筋・脚の筋肉というように、日によって鍛える筋肉を分ける方法です。こうすることで、腕の筋肉が回復している間に脚を鍛えるということができ、トレーニングに無駄がなくなり、効果的に筋力を向上させることができます。 分割法には、必ずこの方法で分割しなければいけないという決まりはないので、個人で何曜日にどの筋肉のトレーニングを行うかを設定します。ただし、超回復が何日で行われるかは筋肉によって差がある。 一般的に、大きい筋肉よりも小さい筋肉の回復が早いとされており、目安としては腹筋やふくらはぎの筋肉が1日、肩や腕、背中にある憎帽筋が2日間、胸にある大胸筋や腰・背中まわりにある広背筋が3日間、背骨にそって位置する脊柱起立筋群や太ももの筋肉が4日間です。これらの筋肉の回復周期を考慮して分割法を組みます。 実践方法として、例えば2分割(上半身・下半身)、3分割(体幹・上半身・下半身)という分け方。 分割法を行う上での具体的な分け方は決まってないので自分で自由に分割し実践する。 で、筋肉の回復時間を考慮してメニューを組み立てることが大切。 結論、鍛えたい筋肉を集中的に鍛える日を作ることで理想的な肉体を作ろう。 次回は『バランスよく筋トレを行う重要性』です。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 10/26 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 ミナサン、オハコンニチバンハ😆 めっきりすずしくなってきましたね😳 今回は、前にchoco ZAPのBproのプロテインを紹介しましたが、9月より新しくリニューアルされました。 Bpro Wプロテイン(ホエイ&ソイ) 動物性&植物性プロテインW配合! 筋トレする人もダイエットする人も両方いけるプロテイン! 自分は寝る前に飲んで寝ます。 ちなみに、前のBproはソイプロテインで、口当たりがザラザラ、粉っぽい、豆っぽい癖がすごいプロテインでしたが、改善されて飲みやすくなってます。 ただ値段も前が1kg¥1,980でリニューアルが¥2,980と値段があがっています。 それでも安い方だと思います。 フレーバー:バナナ/チョコ/キャラメルバニラ 【栄養成分】30gあたりバナナ風 エネルギー:114kcal/たんぱく質:20.40g/脂質:0.87g/炭水化物:6.36g/糖質:5.91g/食物繊維0.35g *フレーバーにより若干栄養成分が違います。 飲みやすくなったのでおすすめします😁💪 choco ZAPサイトで購入できます。

 ミナサン、オハコンニチバンハ😆 めっきりすずしくなってきましたね😳 今回は、前にchoco ZAPのBproのプロテインを紹介しましたが、9月より新しくリニューアルされました。 Bpro Wプロテイン(ホエイ&ソイ) 動物性&植物性プロテインW配合! 筋トレする人もダイエットする人も両方いけるプロテイン! 自分は寝る前に飲んで寝ます。 ちなみに、前のBproはソイプロテインで、口当たりがザラザラ、粉っぽい、豆っぽい癖がすごいプロテインでしたが、改善されて飲みやすくなってます。 ただ値段も前が1kg¥1,980でリニューアルが¥2,980と値段があがっています。 それでも安い方だと思います。 フレーバー:バナナ/チョコ/キャラメルバニラ 【栄養成分】30gあたりバナナ風 エネルギー:114kcal/たんぱく質:20.40g/脂質:0.87g/炭水化物:6.36g/糖質:5.91g/食物繊維0.35g *フレーバーにより若干栄養成分が違います。 飲みやすくなったのでおすすめします😁💪 choco ZAPサイトで購入できます。

コメント 0 5
ロウラア
| 10/25 | みんなのつぶやき

 ミナサン、オハコンニチバンハ😆 めっきりすずしくなってきましたね😳 今回は、前にchoco ZAPのBproのプロテインを紹介しましたが、9月より新しくリニューアルされました。 Bpro Wプロテイン(ホエイ&ソイ) 動物性&植物性プロテインW配合! 筋トレする人もダイエットする人も両方いけるプロテイン! 自分は寝る前に飲んで寝ます。 ちなみに、前のBproはソイプロテインで、口当たりがザラザラ、粉っぽい、豆っぽい癖がすごいプロテインでしたが、改善されて飲みやすくなってます。 ただ値段も前が1kg¥1,980でリニューアルが¥2,980と値段があがっています。 それでも安い方だと思います。 フレーバー:バナナ/チョコ/キャラメルバニラ 【栄養成分】30gあたりバナナ風 エネルギー:114kcal/たんぱく質:20.40g/脂質:0.87g/炭水化物:6.36g/糖質:5.91g/食物繊維0.35g *フレーバーにより若干栄養成分が違います。 飲みやすくなったのでおすすめします😁💪 choco ZAPサイトで購入できます。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 10/25 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 久々ですか!?🤣 今、資格を取得する為に勉強中ですが...! それは、『筋トレインストラクター&トレーニングサポーター』の資格2種。 早ければ、年内に取得できるかと😆 ガンバってる最中で〜す😳 と言うことで、みなさんの為、自分の為に、 『筋トレ講座』していきますね。 知っている情報や知らない情報があるかと思いますが、基本が大事です。 なおこの情報はテキスト📕に記載されているものです。   では、今回第1回目は『超回復』です。 〜超回復について〜 筋肉は筋トレを行うとダメージを受けます。そのダメージを何日間かかけて修復します。そして、修復された筋肉は以前よりも強くなる。 このような過程を超回復といいます。 超回復直後は最も筋肉が成長した状態で、そこから数日間経ってしまうと元の状態に戻ってしまう。 筋肉を太く大きくする為には、超回復直後の筋肉が最も成長している状態を狙って、トレーニングを行うことが大切です。 また、超回復は筋肉を限界まで追い込むことで起こります。このため、超回復を起こすためにはトレーニングの負荷量を調整し、限界まで追い込む必要がある。筋肥大が起こるようにするためには、一般的に8〜12回で限界がくる負荷量に設定する必要があり、この負荷量になるようにウェイトを調整し筋トレを行います。 自分にあったトレーニングを行うことが大切です。 次回第2回目は『筋トレの分割法と実践方法』講座です。

 みなさん、おはこんにちばんは😁 久々ですか!?🤣 今、資格を取得する為に勉強中ですが...! それは、『筋トレインストラクター&トレーニングサポーター』の資格2種。 早ければ、年内に取得できるかと😆 ガンバってる最中で〜す😳 と言うことで、みなさんの為、自分の為に、 『筋トレ講座』していきますね。 知っている情報や知らない情報があるかと思いますが、基本が大事です。 なおこの情報はテキスト📕に記載されているものです。   では、今回第1回目は『超回復』です。 〜超回復について〜 筋肉は筋トレを行うとダメージを受けます。そのダメージを何日間かかけて修復します。そして、修復された筋肉は以前よりも強くなる。 このような過程を超回復といいます。 超回復直後は最も筋肉が成長した状態で、そこから数日間経ってしまうと元の状態に戻ってしまう。 筋肉を太く大きくする為には、超回復直後の筋肉が最も成長している状態を狙って、トレーニングを行うことが大切です。 また、超回復は筋肉を限界まで追い込むことで起こります。このため、超回復を起こすためにはトレーニングの負荷量を調整し、限界まで追い込む必要がある。筋肥大が起こるようにするためには、一般的に8〜12回で限界がくる負荷量に設定する必要があり、この負荷量になるようにウェイトを調整し筋トレを行います。 自分にあったトレーニングを行うことが大切です。 次回第2回目は『筋トレの分割法と実践方法』講座です。

コメント 2 6
ロウラア
| 10/24 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 久々ですか!?🤣 今、資格を取得する為に勉強中ですが...! それは、『筋トレインストラクター&トレーニングサポーター』の資格2種。 早ければ、年内に取得できるかと😆 ガンバってる最中で〜す😳 と言うことで、みなさんの為、自分の為に、 『筋トレ講座』していきますね。 知っている情報や知らない情報があるかと思いますが、基本が大事です。 なおこの情報はテキスト📕に記載されているものです。   では、今回第1回目は『超回復』です。 〜超回復について〜 筋肉は筋トレを行うとダメージを受けます。そのダメージを何日間かかけて修復します。そして、修復された筋肉は以前よりも強くなる。 このような過程を超回復といいます。 超回復直後は最も筋肉が成長した状態で、そこから数日間経ってしまうと元の状態に戻ってしまう。 筋肉を太く大きくする為には、超回復直後の筋肉が最も成長している状態を狙って、トレーニングを行うことが大切です。 また、超回復は筋肉を限界まで追い込むことで起こります。このため、超回復を起こすためにはトレーニングの負荷量を調整し、限界まで追い込む必要がある。筋肥大が起こるようにするためには、一般的に8〜12回で限界がくる負荷量に設定する必要があり、この負荷量になるようにウェイトを調整し筋トレを行います。 自分にあったトレーニングを行うことが大切です。 次回第2回目は『筋トレの分割法と実践方法』講座です。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 10/24 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんばんは😃🌃 水素水契約したよ~👍 私の使い方 一部を紹介しますね 歯みがきの時 洗顔の時 メイク前メイク後 など 飲料としても飲んでます。 メイクの前顔に噴霧します メイク後に顔に塗った余分なもの(笑)を 水素水を噴霧して柔らかいハンカチで押さえ取ります(笑) 肌触りや口当たりがすごく軟らかくて気持ちが良いです。 私は腎臓疾患だけど 塩分の制限やらはあるけど 基本的に一般食です ただ怖いので飲料としては運動している時しか飲みませんが おいしいからゴクゴク飲んでしまう(笑) そうそう薬は水道水かミネラルウォーターで飲んでね 市販も処方箋も~ またね👋

こんばんは😃🌃 水素水契約したよ~👍 私の使い方 一部を紹介しますね 歯みがきの時 洗顔の時 メイク前メイク後 など 飲料としても飲んでます。 メイクの前顔に噴霧します メイク後に顔に塗った余分なもの(笑)を 水素水を噴霧して柔らかいハンカチで押さえ取ります(笑) 肌触りや口当たりがすごく軟らかくて気持ちが良いです。 私は腎臓疾患だけど 塩分の制限やらはあるけど 基本的に一般食です ただ怖いので飲料としては運動している時しか飲みませんが おいしいからゴクゴク飲んでしまう(笑) そうそう薬は水道水かミネラルウォーターで飲んでね 市販も処方箋も~ またね👋

コメント 2 8
あいさん
| 10/07 | みんなのつぶやき

こんばんは😃🌃 水素水契約したよ~👍 私の使い方 一部を紹介しますね 歯みがきの時 洗顔の時 メイク前メイク後 など 飲料としても飲んでます。 メイクの前顔に噴霧します メイク後に顔に塗った余分なもの(笑)を 水素水を噴霧して柔らかいハンカチで押さえ取ります(笑) 肌触りや口当たりがすごく軟らかくて気持ちが良いです。 私は腎臓疾患だけど 塩分の制限やらはあるけど 基本的に一般食です ただ怖いので飲料としては運動している時しか飲みませんが おいしいからゴクゴク飲んでしまう(笑) そうそう薬は水道水かミネラルウォーターで飲んでね 市販も処方箋も~ またね👋

ユーザー画像
あいさん
| 10/07 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

どーも こんばんは😃🌃 一週間ほど体調不良で運動をお休みしてます😅 明日は行きますよ~😁 風邪と花粉症が私を襲いまして  喉がイガイ 頭痛下痢や咳など色んな症状があってね まー大変でした😅 水素水契約したよ で多少飲んで 歯みがきや 顔洗ったり 寝癖直してみたり と利用してます 私の場合 腎臓が悪いんで多少飲むだけです 数日使いましたが 違いますね~😁 違いの話は次回しますね~😁

どーも こんばんは😃🌃 一週間ほど体調不良で運動をお休みしてます😅 明日は行きますよ~😁 風邪と花粉症が私を襲いまして  喉がイガイ 頭痛下痢や咳など色んな症状があってね まー大変でした😅 水素水契約したよ で多少飲んで 歯みがきや 顔洗ったり 寝癖直してみたり と利用してます 私の場合 腎臓が悪いんで多少飲むだけです 数日使いましたが 違いますね~😁 違いの話は次回しますね~😁

コメント 1 5
あいさん
| 10/06 | みんなのつぶやき

どーも こんばんは😃🌃 一週間ほど体調不良で運動をお休みしてます😅 明日は行きますよ~😁 風邪と花粉症が私を襲いまして  喉がイガイ 頭痛下痢や咳など色んな症状があってね まー大変でした😅 水素水契約したよ で多少飲んで 歯みがきや 顔洗ったり 寝癖直してみたり と利用してます 私の場合 腎臓が悪いんで多少飲むだけです 数日使いましたが 違いますね~😁 違いの話は次回しますね~😁

ユーザー画像
あいさん
| 10/06 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

Green Terraceをご覧の皆さん!🍃 こんにちは!伊勢店の髙川です!🪴 つい先日、新しい家族が増えました! ずっと多肉植物を育ててみたくて、可愛い多肉植物用の鉢まで用意してたのになかなか運命の子に出会えず探し続けていたら、近所のお花屋さんで見つけてしまいました!!!🌷 毎日一緒に日光浴して楽しく過ごせています☺️ 丁寧に育てたら結構長く一緒に居れるみたいなので、できるだけ長く一緒にいれるようにお世話頑張ります💪

Green Terraceをご覧の皆さん!🍃 こんにちは!伊勢店の髙川です!🪴 つい先日、新しい家族が増えました! ずっと多肉植物を育ててみたくて、可愛い多肉植物用の鉢まで用意してたのになかなか運命の子に出会えず探し続けていたら、近所のお花屋さんで見つけてしまいました!!!🌷 毎日一緒に日光浴して楽しく過ごせています☺️ 丁寧に育てたら結構長く一緒に居れるみたいなので、できるだけ長く一緒にいれるようにお世話頑張ります💪

コメント 2 9
伊勢店
| 09/22 | みんなのつぶやき

Green Terraceをご覧の皆さん!🍃 こんにちは!伊勢店の髙川です!🪴 つい先日、新しい家族が増えました! ずっと多肉植物を育ててみたくて、可愛い多肉植物用の鉢まで用意してたのになかなか運命の子に出会えず探し続けていたら、近所のお花屋さんで見つけてしまいました!!!🌷 毎日一緒に日光浴して楽しく過ごせています☺️ 丁寧に育てたら結構長く一緒に居れるみたいなので、できるだけ長く一緒にいれるようにお世話頑張ります💪

ユーザー画像
伊勢店
| 09/22 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんにちは😃 広陵店なかにしです! 昨日2年ぶりにMr.Childrenのライブに参戦してまいりました😂 4月に抽選があり待つこと5ヶ月🥺 長かったー。。。 夏と言って良いか分からない季節ですが最高の夏の思い出となりました😭

こんにちは😃 広陵店なかにしです! 昨日2年ぶりにMr.Childrenのライブに参戦してまいりました😂 4月に抽選があり待つこと5ヶ月🥺 長かったー。。。 夏と言って良いか分からない季節ですが最高の夏の思い出となりました😭

コメント 2 10
なかにくまん
| 09/21 | みんなのつぶやき

こんにちは😃 広陵店なかにしです! 昨日2年ぶりにMr.Childrenのライブに参戦してまいりました😂 4月に抽選があり待つこと5ヶ月🥺 長かったー。。。 夏と言って良いか分からない季節ですが最高の夏の思い出となりました😭

ユーザー画像
なかにくまん
| 09/21 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 まだ暑い日が続いていますが、体には気を付けていますか? とまあ、それは置いといて✋ みなさんは、『ガム』をカミカミしますか? 自分は、全然ガムをカミカミしませんが、ガムはカロリー消費をしてくれるそうですが...😆 【ガムはカロリー消費に良い影響を与える!?】 特に食後にガムを20分間噛むと、約19.2kcal消費してくれるそうです😳 『ガムで痩せる!?』 1日3食の後にガムを噛むことを1年間続けると21,024kcalの消費になります。 ガムのカロリーを差し引いても、計算上は年間2kg程度の脂肪燃焼にあたります。 また、ガムを噛むことで満腹中枢が刺激され、空腹感が軽減。間食の量が減る。 また、歩行中にガムを噛むと歩行速度が増加し、カロリー消費が高まることや座っている時にガムを噛むと何もせずに立っている時よりもカロリー消費が高い。 *ガムのポイ捨てはやめましょう🙅👮🏻‍♂️ 適度な食事と運動を合わせて、ぜひ生活にガムをカミカミする習慣を取り入れてみるのもいいかも🤭

 みなさん、おはこんにちばんは😁 まだ暑い日が続いていますが、体には気を付けていますか? とまあ、それは置いといて✋ みなさんは、『ガム』をカミカミしますか? 自分は、全然ガムをカミカミしませんが、ガムはカロリー消費をしてくれるそうですが...😆 【ガムはカロリー消費に良い影響を与える!?】 特に食後にガムを20分間噛むと、約19.2kcal消費してくれるそうです😳 『ガムで痩せる!?』 1日3食の後にガムを噛むことを1年間続けると21,024kcalの消費になります。 ガムのカロリーを差し引いても、計算上は年間2kg程度の脂肪燃焼にあたります。 また、ガムを噛むことで満腹中枢が刺激され、空腹感が軽減。間食の量が減る。 また、歩行中にガムを噛むと歩行速度が増加し、カロリー消費が高まることや座っている時にガムを噛むと何もせずに立っている時よりもカロリー消費が高い。 *ガムのポイ捨てはやめましょう🙅👮🏻‍♂️ 適度な食事と運動を合わせて、ぜひ生活にガムをカミカミする習慣を取り入れてみるのもいいかも🤭

コメント 1 7
ロウラア
| 09/20 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 まだ暑い日が続いていますが、体には気を付けていますか? とまあ、それは置いといて✋ みなさんは、『ガム』をカミカミしますか? 自分は、全然ガムをカミカミしませんが、ガムはカロリー消費をしてくれるそうですが...😆 【ガムはカロリー消費に良い影響を与える!?】 特に食後にガムを20分間噛むと、約19.2kcal消費してくれるそうです😳 『ガムで痩せる!?』 1日3食の後にガムを噛むことを1年間続けると21,024kcalの消費になります。 ガムのカロリーを差し引いても、計算上は年間2kg程度の脂肪燃焼にあたります。 また、ガムを噛むことで満腹中枢が刺激され、空腹感が軽減。間食の量が減る。 また、歩行中にガムを噛むと歩行速度が増加し、カロリー消費が高まることや座っている時にガムを噛むと何もせずに立っている時よりもカロリー消費が高い。 *ガムのポイ捨てはやめましょう🙅👮🏻‍♂️ 適度な食事と運動を合わせて、ぜひ生活にガムをカミカミする習慣を取り入れてみるのもいいかも🤭

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 09/20 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんにちわ🎵 今日は嬉しいお知らせが岡谷店から届きました! 水素水サーバー導入~😁 諏訪店で申し込みをしようか迷っていたら~ 10月1日から導入~🍠 1日に申し込みをします❗ 待ってました❗嬉し~🎶

こんにちわ🎵 今日は嬉しいお知らせが岡谷店から届きました! 水素水サーバー導入~😁 諏訪店で申し込みをしようか迷っていたら~ 10月1日から導入~🍠 1日に申し込みをします❗ 待ってました❗嬉し~🎶

コメント 4 10
あいさん
| 09/20 | みんなのつぶやき

こんにちわ🎵 今日は嬉しいお知らせが岡谷店から届きました! 水素水サーバー導入~😁 諏訪店で申し込みをしようか迷っていたら~ 10月1日から導入~🍠 1日に申し込みをします❗ 待ってました❗嬉し~🎶

ユーザー画像
あいさん
| 09/20 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

昨日は1年ぶりかな? スタバに行った☕ 久しぶりだったら注文の仕方が分からなくて(笑) キャラメルフラペチーノ クリーム増量(笑) 写真のモヤモヤ部分はこぼれて汚なかった😅 あとソーセージ石窯フィローネ?フランスパンにソーセージが挟まったやつ(笑) 写真撮るの忘れた 開店直後に行くとサイドメニューがたくさんあるって もうちょいと何か甘いもの欲しいと思ったけどお金が足りず😅次回買いま~す🍰 久々においしかった😋🍴💕

昨日は1年ぶりかな? スタバに行った☕ 久しぶりだったら注文の仕方が分からなくて(笑) キャラメルフラペチーノ クリーム増量(笑) 写真のモヤモヤ部分はこぼれて汚なかった😅 あとソーセージ石窯フィローネ?フランスパンにソーセージが挟まったやつ(笑) 写真撮るの忘れた 開店直後に行くとサイドメニューがたくさんあるって もうちょいと何か甘いもの欲しいと思ったけどお金が足りず😅次回買いま~す🍰 久々においしかった😋🍴💕

コメント 2 9
あいさん
| 09/17 | みんなのつぶやき

昨日は1年ぶりかな? スタバに行った☕ 久しぶりだったら注文の仕方が分からなくて(笑) キャラメルフラペチーノ クリーム増量(笑) 写真のモヤモヤ部分はこぼれて汚なかった😅 あとソーセージ石窯フィローネ?フランスパンにソーセージが挟まったやつ(笑) 写真撮るの忘れた 開店直後に行くとサイドメニューがたくさんあるって もうちょいと何か甘いもの欲しいと思ったけどお金が足りず😅次回買いま~す🍰 久々においしかった😋🍴💕

ユーザー画像
あいさん
| 09/17 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

またまたお久しぶりです🍠 1週間ぶりぐらいにジムに行きました😅 自転車コギコギしてきました💃 汗だくでしたよ😅久しぶりに疲れた感でした(笑) ただ運動って気持ちよくてね~😁 知り合いのピラティストレーナーのレッスンに月1(今月は行けないけどね)位で通ってます ピラティスじゃなくて ストレッチのレッスンなんだけど まぁ~気持ちよくなって身体が軽くなります✨ 瞑想したり呼吸法をやったりと 私みたいな肥満でも まぁ~いいっすよ😃 呼吸を気にしながら身体を動かすって喘息持ってる私にはまぁ~いいっす✨  呼吸が楽になるんです。家でも呼吸法はやってます しかも寝る前にやると よく寝られる❗ いいっす✨ 今日は投稿するぞ~🍠

またまたお久しぶりです🍠 1週間ぶりぐらいにジムに行きました😅 自転車コギコギしてきました💃 汗だくでしたよ😅久しぶりに疲れた感でした(笑) ただ運動って気持ちよくてね~😁 知り合いのピラティストレーナーのレッスンに月1(今月は行けないけどね)位で通ってます ピラティスじゃなくて ストレッチのレッスンなんだけど まぁ~気持ちよくなって身体が軽くなります✨ 瞑想したり呼吸法をやったりと 私みたいな肥満でも まぁ~いいっすよ😃 呼吸を気にしながら身体を動かすって喘息持ってる私にはまぁ~いいっす✨  呼吸が楽になるんです。家でも呼吸法はやってます しかも寝る前にやると よく寝られる❗ いいっす✨ 今日は投稿するぞ~🍠

コメント 1 9
あいさん
| 09/17 | みんなのつぶやき

またまたお久しぶりです🍠 1週間ぶりぐらいにジムに行きました😅 自転車コギコギしてきました💃 汗だくでしたよ😅久しぶりに疲れた感でした(笑) ただ運動って気持ちよくてね~😁 知り合いのピラティストレーナーのレッスンに月1(今月は行けないけどね)位で通ってます ピラティスじゃなくて ストレッチのレッスンなんだけど まぁ~気持ちよくなって身体が軽くなります✨ 瞑想したり呼吸法をやったりと 私みたいな肥満でも まぁ~いいっすよ😃 呼吸を気にしながら身体を動かすって喘息持ってる私にはまぁ~いいっす✨  呼吸が楽になるんです。家でも呼吸法はやってます しかも寝る前にやると よく寝られる❗ いいっす✨ 今日は投稿するぞ~🍠

ユーザー画像
あいさん
| 09/17 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは!岡谷店の浜です☺️ お久しぶりの投稿になってしまいました…💦 朝晩だいぶ涼しくなりましたね〜。 皆さま体調は崩されていないですか? 先日初めて美ヶ原高原へ行ってきました! 車を走らせること1時間… 山道の運転があまり得意では無いのですが、無事到着! すごく景色が綺麗でビックリ😳 お天気も良く高原の風は心地良くて、とてもリフレッシュすることができました🙌✨ 2時間弱子どもたちとお散歩をしたので帰りはヘトヘトでしたが、運動もできて充実した1日でした◎ これから紅葉シーズンなので、また行くのもいいなぁ…と思っています🍁✨ 皆さまも短い秋を楽しんでくださいね〜✨

こんにちは!岡谷店の浜です☺️ お久しぶりの投稿になってしまいました…💦 朝晩だいぶ涼しくなりましたね〜。 皆さま体調は崩されていないですか? 先日初めて美ヶ原高原へ行ってきました! 車を走らせること1時間… 山道の運転があまり得意では無いのですが、無事到着! すごく景色が綺麗でビックリ😳 お天気も良く高原の風は心地良くて、とてもリフレッシュすることができました🙌✨ 2時間弱子どもたちとお散歩をしたので帰りはヘトヘトでしたが、運動もできて充実した1日でした◎ これから紅葉シーズンなので、また行くのもいいなぁ…と思っています🍁✨ 皆さまも短い秋を楽しんでくださいね〜✨

コメント 1 10
岡谷店
| 09/17 | みんなのつぶやき

こんにちは!岡谷店の浜です☺️ お久しぶりの投稿になってしまいました…💦 朝晩だいぶ涼しくなりましたね〜。 皆さま体調は崩されていないですか? 先日初めて美ヶ原高原へ行ってきました! 車を走らせること1時間… 山道の運転があまり得意では無いのですが、無事到着! すごく景色が綺麗でビックリ😳 お天気も良く高原の風は心地良くて、とてもリフレッシュすることができました🙌✨ 2時間弱子どもたちとお散歩をしたので帰りはヘトヘトでしたが、運動もできて充実した1日でした◎ これから紅葉シーズンなので、また行くのもいいなぁ…と思っています🍁✨ 皆さまも短い秋を楽しんでくださいね〜✨

ユーザー画像 バッジ画像
岡谷店
| 09/17 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 みなさんは、ジムに通ってる人がほとんどだと思いますが、自分も通ってた時のジム内でのあるある紹介です🤣 (早くあるあるが言いたい🥳) 1つ目は、大きな音を立ててトレーニングマシンを扱う行為(あるある😅) 初心者かなと思いますが、案外常連客が何かしら力自慢アピールしているタイプ。 2つ目は、マシンやアイテムの汗を拭き取らない(あるある😂)又アルコールを吹きつけすぎて、マシンがベタベタの状態。 マシンやダンベル、ストレッチマット、ランニングマシン等、使用してもそのままにして次に行く人。 汗がポタポタ垂れてるのに拭かずに移動する人。 3つ目は、マシンを独占(あるある🤣) 混んでる時間によくみかける。 トレーニングしているならまだしも、スマホいじってるだけや、他利用者と喋っている。 4つ目は、常連同士のおしゃべりしてその場所を独占(あるある🥲) 話すのはいいですが、場所を休憩場所とかでならいい。 とまあ、あるあるを言いましたが、ジムのスタッフさんたちは後が大変だな〜と思います。 感謝🙇

 みなさん、おはこんにちばんは😁 みなさんは、ジムに通ってる人がほとんどだと思いますが、自分も通ってた時のジム内でのあるある紹介です🤣 (早くあるあるが言いたい🥳) 1つ目は、大きな音を立ててトレーニングマシンを扱う行為(あるある😅) 初心者かなと思いますが、案外常連客が何かしら力自慢アピールしているタイプ。 2つ目は、マシンやアイテムの汗を拭き取らない(あるある😂)又アルコールを吹きつけすぎて、マシンがベタベタの状態。 マシンやダンベル、ストレッチマット、ランニングマシン等、使用してもそのままにして次に行く人。 汗がポタポタ垂れてるのに拭かずに移動する人。 3つ目は、マシンを独占(あるある🤣) 混んでる時間によくみかける。 トレーニングしているならまだしも、スマホいじってるだけや、他利用者と喋っている。 4つ目は、常連同士のおしゃべりしてその場所を独占(あるある🥲) 話すのはいいですが、場所を休憩場所とかでならいい。 とまあ、あるあるを言いましたが、ジムのスタッフさんたちは後が大変だな〜と思います。 感謝🙇

コメント 0 8
ロウラア
| 09/06 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 みなさんは、ジムに通ってる人がほとんどだと思いますが、自分も通ってた時のジム内でのあるある紹介です🤣 (早くあるあるが言いたい🥳) 1つ目は、大きな音を立ててトレーニングマシンを扱う行為(あるある😅) 初心者かなと思いますが、案外常連客が何かしら力自慢アピールしているタイプ。 2つ目は、マシンやアイテムの汗を拭き取らない(あるある😂)又アルコールを吹きつけすぎて、マシンがベタベタの状態。 マシンやダンベル、ストレッチマット、ランニングマシン等、使用してもそのままにして次に行く人。 汗がポタポタ垂れてるのに拭かずに移動する人。 3つ目は、マシンを独占(あるある🤣) 混んでる時間によくみかける。 トレーニングしているならまだしも、スマホいじってるだけや、他利用者と喋っている。 4つ目は、常連同士のおしゃべりしてその場所を独占(あるある🥲) 話すのはいいですが、場所を休憩場所とかでならいい。 とまあ、あるあるを言いましたが、ジムのスタッフさんたちは後が大変だな〜と思います。 感謝🙇

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 09/06 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は、プロテイン紹介っす😆 MY ROUTINE MAX ホエイプロテイン お味は、アクセルレモネード🍋 かなりすっぱいのかと思ったら、 ほんのりすっぱい✖️ほんのりあまい=あまずっぱい (青春の味・・・😆😂🤣😳) 意外に飲みやすいし、後味すっきり☺️ 粉もさらさらで溶けやすいので、飲みやすい。 たんぱく質は25.4gと多い。EAA含有&HMB配合 フレーバーもいろいろあるので、お好みで!

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は、プロテイン紹介っす😆 MY ROUTINE MAX ホエイプロテイン お味は、アクセルレモネード🍋 かなりすっぱいのかと思ったら、 ほんのりすっぱい✖️ほんのりあまい=あまずっぱい (青春の味・・・😆😂🤣😳) 意外に飲みやすいし、後味すっきり☺️ 粉もさらさらで溶けやすいので、飲みやすい。 たんぱく質は25.4gと多い。EAA含有&HMB配合 フレーバーもいろいろあるので、お好みで!

コメント 0 5
ロウラア
| 09/05 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は、プロテイン紹介っす😆 MY ROUTINE MAX ホエイプロテイン お味は、アクセルレモネード🍋 かなりすっぱいのかと思ったら、 ほんのりすっぱい✖️ほんのりあまい=あまずっぱい (青春の味・・・😆😂🤣😳) 意外に飲みやすいし、後味すっきり☺️ 粉もさらさらで溶けやすいので、飲みやすい。 たんぱく質は25.4gと多い。EAA含有&HMB配合 フレーバーもいろいろあるので、お好みで!

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 09/05 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 まだまだ暑い日が続いていますが、体調はだいじょーぶですかね? 暑い日はこれ! アイス🍨クリームを食べて乗り切ろう💪 LOTTEのZERO 砂糖ゼロ、糖類ゼロのCup Ice🍨 *食品表示基準に基づき、糖類0.5未満100g当たりを糖類ゼロだそうです。 栄養成分表示1個あたり コクうまバニラ:エネルギー115kcal/たんぱく質:1.5g/脂質:8.6g/炭水化物:14g/糖質:11g/糖類:0g/食物繊維:3g/食塩相当量:0.18g 香る宇治抹茶:エネルギー126kcal/たんぱく質:1.7g/脂質:10.3g/炭水化物:11.4g/糖質:10.4g/糖類:0g/食物繊維:1.1g/食塩相当量0.2g 最近は、なんじゃらオフやなんやかんやゼロの物ばかりに目👀がいってしまい、高たんぱく質や低脂肪、低糖質、低炭水化物ばかりになってしまう😅 ちょっとした病気っすね😳 ただこのアイス🍨はうまい😋のでおすすめっす👍 価格¥99 ドラッグストアGENKYで購入。

 みなさん、おはこんにちばんは😁 まだまだ暑い日が続いていますが、体調はだいじょーぶですかね? 暑い日はこれ! アイス🍨クリームを食べて乗り切ろう💪 LOTTEのZERO 砂糖ゼロ、糖類ゼロのCup Ice🍨 *食品表示基準に基づき、糖類0.5未満100g当たりを糖類ゼロだそうです。 栄養成分表示1個あたり コクうまバニラ:エネルギー115kcal/たんぱく質:1.5g/脂質:8.6g/炭水化物:14g/糖質:11g/糖類:0g/食物繊維:3g/食塩相当量:0.18g 香る宇治抹茶:エネルギー126kcal/たんぱく質:1.7g/脂質:10.3g/炭水化物:11.4g/糖質:10.4g/糖類:0g/食物繊維:1.1g/食塩相当量0.2g 最近は、なんじゃらオフやなんやかんやゼロの物ばかりに目👀がいってしまい、高たんぱく質や低脂肪、低糖質、低炭水化物ばかりになってしまう😅 ちょっとした病気っすね😳 ただこのアイス🍨はうまい😋のでおすすめっす👍 価格¥99 ドラッグストアGENKYで購入。

コメント 2 7
ロウラア
| 09/01 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 まだまだ暑い日が続いていますが、体調はだいじょーぶですかね? 暑い日はこれ! アイス🍨クリームを食べて乗り切ろう💪 LOTTEのZERO 砂糖ゼロ、糖類ゼロのCup Ice🍨 *食品表示基準に基づき、糖類0.5未満100g当たりを糖類ゼロだそうです。 栄養成分表示1個あたり コクうまバニラ:エネルギー115kcal/たんぱく質:1.5g/脂質:8.6g/炭水化物:14g/糖質:11g/糖類:0g/食物繊維:3g/食塩相当量:0.18g 香る宇治抹茶:エネルギー126kcal/たんぱく質:1.7g/脂質:10.3g/炭水化物:11.4g/糖質:10.4g/糖類:0g/食物繊維:1.1g/食塩相当量0.2g 最近は、なんじゃらオフやなんやかんやゼロの物ばかりに目👀がいってしまい、高たんぱく質や低脂肪、低糖質、低炭水化物ばかりになってしまう😅 ちょっとした病気っすね😳 ただこのアイス🍨はうまい😋のでおすすめっす👍 価格¥99 ドラッグストアGENKYで購入。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 09/01 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

お久しぶりです😅 仕事もプライベートも何かバタバタしていました😅 休みも病院とか医院とか…😅休日なのに グッタリしておりました あとは(月)に眼科行ったらとりあえず落ち着くかな(笑)  今日ね当選したのがあって嬉しかったよ~い☺ 車の中が良い匂いが~😁 それがこれさ🎵

お久しぶりです😅 仕事もプライベートも何かバタバタしていました😅 休みも病院とか医院とか…😅休日なのに グッタリしておりました あとは(月)に眼科行ったらとりあえず落ち着くかな(笑)  今日ね当選したのがあって嬉しかったよ~い☺ 車の中が良い匂いが~😁 それがこれさ🎵

コメント 3 12
あいさん
| 08/30 | みんなのつぶやき

お久しぶりです😅 仕事もプライベートも何かバタバタしていました😅 休みも病院とか医院とか…😅休日なのに グッタリしておりました あとは(月)に眼科行ったらとりあえず落ち着くかな(笑)  今日ね当選したのがあって嬉しかったよ~い☺ 車の中が良い匂いが~😁 それがこれさ🎵

ユーザー画像
あいさん
| 08/30 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は「トレーニングの5原則」を紹介! 知ってる人も知らない人もいると思いますので、参考にまで👍 《筋トレ効果をきちんと得るために必須の「5原則」》 1.漸進性の原則 筋肉を増やしていくためには、同じ負荷でずっと続けるのではなく、徐々に負荷を高めていくことが必要です。これを「漸進性(ぜんしんせい)の原則」といいます。 この原則のポイントは、“徐々に”という点です。 負荷を急激に高めてしまうと筋肉や関節を痛め、効果が減少してしまう原因になります。少しずつ負荷を増やしていくことがポイントです。 2.全面性の原則 皆さんも筋トレをするうえで、鍛えたい場所や好きな部位、好きなエクササイズがあるはずです。しかし偏ったトレーニングメニューは、ボディバランスの崩れやケガの原因につながる場合もあります。 このことを「全面性の原則」といいます。 これは筋力だけに限ったことではありません。いろいろなトレーニングを行い、持久力や柔軟性などほかの能力も伸ばすようにすることが重要です。 3.意識性の原則 そのトレーニングがどんな意味を持っているか。このことを理解すると、トレーニング効果が高まります。それを行うことでどんな能力が向上するのか、どこが鍛えられるのかしっかり理解したうえで取り組んだ方が、効果は現れやすいのです。 筋トレで鍛える筋肉を意識することも「意識性の原則」のひとつです。 4.個別性の原則 カラダは個人によって別物であり、性別・年齢・身体組成・体力など、すべてが同じという人は誰1人いません。そのため、トレーニングの内容も皆同じではないのです。 目的もあわせて個人に合ったトレーニングや負荷設定を行わなくては、効率よく効果は現れません。これを「個別性の原則」といいます。 5.反復性の原則 トレーニング効果を出すためには、どんなに優れたトレーニングでも数回やっただけで効果は現れません。反復して継続することで、はじめて効果が現れるのです。これを「反復性の原則」といいます。 負荷を高めながらトレーニングを継続していくことで、効果が高まっていきます。 これを踏まえてトレーニングに励んでください💪

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は「トレーニングの5原則」を紹介! 知ってる人も知らない人もいると思いますので、参考にまで👍 《筋トレ効果をきちんと得るために必須の「5原則」》 1.漸進性の原則 筋肉を増やしていくためには、同じ負荷でずっと続けるのではなく、徐々に負荷を高めていくことが必要です。これを「漸進性(ぜんしんせい)の原則」といいます。 この原則のポイントは、“徐々に”という点です。 負荷を急激に高めてしまうと筋肉や関節を痛め、効果が減少してしまう原因になります。少しずつ負荷を増やしていくことがポイントです。 2.全面性の原則 皆さんも筋トレをするうえで、鍛えたい場所や好きな部位、好きなエクササイズがあるはずです。しかし偏ったトレーニングメニューは、ボディバランスの崩れやケガの原因につながる場合もあります。 このことを「全面性の原則」といいます。 これは筋力だけに限ったことではありません。いろいろなトレーニングを行い、持久力や柔軟性などほかの能力も伸ばすようにすることが重要です。 3.意識性の原則 そのトレーニングがどんな意味を持っているか。このことを理解すると、トレーニング効果が高まります。それを行うことでどんな能力が向上するのか、どこが鍛えられるのかしっかり理解したうえで取り組んだ方が、効果は現れやすいのです。 筋トレで鍛える筋肉を意識することも「意識性の原則」のひとつです。 4.個別性の原則 カラダは個人によって別物であり、性別・年齢・身体組成・体力など、すべてが同じという人は誰1人いません。そのため、トレーニングの内容も皆同じではないのです。 目的もあわせて個人に合ったトレーニングや負荷設定を行わなくては、効率よく効果は現れません。これを「個別性の原則」といいます。 5.反復性の原則 トレーニング効果を出すためには、どんなに優れたトレーニングでも数回やっただけで効果は現れません。反復して継続することで、はじめて効果が現れるのです。これを「反復性の原則」といいます。 負荷を高めながらトレーニングを継続していくことで、効果が高まっていきます。 これを踏まえてトレーニングに励んでください💪

コメント 2 7
ロウラア
| 08/29 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は「トレーニングの5原則」を紹介! 知ってる人も知らない人もいると思いますので、参考にまで👍 《筋トレ効果をきちんと得るために必須の「5原則」》 1.漸進性の原則 筋肉を増やしていくためには、同じ負荷でずっと続けるのではなく、徐々に負荷を高めていくことが必要です。これを「漸進性(ぜんしんせい)の原則」といいます。 この原則のポイントは、“徐々に”という点です。 負荷を急激に高めてしまうと筋肉や関節を痛め、効果が減少してしまう原因になります。少しずつ負荷を増やしていくことがポイントです。 2.全面性の原則 皆さんも筋トレをするうえで、鍛えたい場所や好きな部位、好きなエクササイズがあるはずです。しかし偏ったトレーニングメニューは、ボディバランスの崩れやケガの原因につながる場合もあります。 このことを「全面性の原則」といいます。 これは筋力だけに限ったことではありません。いろいろなトレーニングを行い、持久力や柔軟性などほかの能力も伸ばすようにすることが重要です。 3.意識性の原則 そのトレーニングがどんな意味を持っているか。このことを理解すると、トレーニング効果が高まります。それを行うことでどんな能力が向上するのか、どこが鍛えられるのかしっかり理解したうえで取り組んだ方が、効果は現れやすいのです。 筋トレで鍛える筋肉を意識することも「意識性の原則」のひとつです。 4.個別性の原則 カラダは個人によって別物であり、性別・年齢・身体組成・体力など、すべてが同じという人は誰1人いません。そのため、トレーニングの内容も皆同じではないのです。 目的もあわせて個人に合ったトレーニングや負荷設定を行わなくては、効率よく効果は現れません。これを「個別性の原則」といいます。 5.反復性の原則 トレーニング効果を出すためには、どんなに優れたトレーニングでも数回やっただけで効果は現れません。反復して継続することで、はじめて効果が現れるのです。これを「反復性の原則」といいます。 負荷を高めながらトレーニングを継続していくことで、効果が高まっていきます。 これを踏まえてトレーニングに励んでください💪

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 08/29 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんにちは😃 飯田店田中です🙋🏾 先日飯田店で、YouTuberのサイヤマングレートさん来店イベントがありました‼️ 会員様とサイヤマンさんが記念撮影をされ、その後1時間くらい鬼の脚トレをされてました😂😂 久しぶりのイベントで盛り上がりました‼️ スタッフも記念にサインと記念撮影をしていただきました‼️ サイヤマングレートさんご来館ありがとうございました‼️

こんにちは😃 飯田店田中です🙋🏾 先日飯田店で、YouTuberのサイヤマングレートさん来店イベントがありました‼️ 会員様とサイヤマンさんが記念撮影をされ、その後1時間くらい鬼の脚トレをされてました😂😂 久しぶりのイベントで盛り上がりました‼️ スタッフも記念にサインと記念撮影をしていただきました‼️ サイヤマングレートさんご来館ありがとうございました‼️

コメント 4 9
飯田店
| 08/27 | みんなのつぶやき

こんにちは😃 飯田店田中です🙋🏾 先日飯田店で、YouTuberのサイヤマングレートさん来店イベントがありました‼️ 会員様とサイヤマンさんが記念撮影をされ、その後1時間くらい鬼の脚トレをされてました😂😂 久しぶりのイベントで盛り上がりました‼️ スタッフも記念にサインと記念撮影をしていただきました‼️ サイヤマングレートさんご来館ありがとうございました‼️

ユーザー画像
飯田店
| 08/27 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

 くろんど輪舞曲がリタイヤで終わり、次に向けてやりたい所ですが、中々体が動いてくれないです 暑いという事もあり、ウチの飼い猫とこんな感じになっていました 涼しくもなりましたし、そろそろやりますかね

 くろんど輪舞曲がリタイヤで終わり、次に向けてやりたい所ですが、中々体が動いてくれないです 暑いという事もあり、ウチの飼い猫とこんな感じになっていました 涼しくもなりましたし、そろそろやりますかね

コメント 3 8
グイン バッジ画像
| 08/25 | みんなのつぶやき

 くろんど輪舞曲がリタイヤで終わり、次に向けてやりたい所ですが、中々体が動いてくれないです 暑いという事もあり、ウチの飼い猫とこんな感じになっていました 涼しくもなりましたし、そろそろやりますかね

ユーザー画像
グイン バッジ画像
| 08/25 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

  みなさん、おはこんにちばんは😁 暑すぎてとろけそ〜😅😓 暑いので、タトゥーを入れてみた😳 まああれですよ! DAISOで購入できる¥110の『乾式タトゥーシール』です。 気軽に出来るのでいいっす😙 水なしではれ〜る! みなさんもやってみそ🤭

  みなさん、おはこんにちばんは😁 暑すぎてとろけそ〜😅😓 暑いので、タトゥーを入れてみた😳 まああれですよ! DAISOで購入できる¥110の『乾式タトゥーシール』です。 気軽に出来るのでいいっす😙 水なしではれ〜る! みなさんもやってみそ🤭

コメント 4 6
ロウラア
| 08/24 | みんなのつぶやき

  みなさん、おはこんにちばんは😁 暑すぎてとろけそ〜😅😓 暑いので、タトゥーを入れてみた😳 まああれですよ! DAISOで購入できる¥110の『乾式タトゥーシール』です。 気軽に出来るのでいいっす😙 水なしではれ〜る! みなさんもやってみそ🤭

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 08/24 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

 8/10から12まで、くろんど輪舞曲というトレイルレース180kmの部に出て来ました 大阪府交野市にあるくろんど園地を舞台に1周8.6kmを周回するレースです 私は180kmですので、42時間以内に21周、累計標高9260mをやる内容となっています 9日の勤務が終わってから一旦家に帰り、ご飯と風呂を済ませ、現地に向かうことにしました 京田辺PAに23時に着き、そこで車中泊 翌午前5時に起き、現地のくろんど園地に着きました くろんど園地の周辺の道路は狭くて難儀しましたが・・ 6時40分に受付を済ませ、急いで準備して、午前7時05分スタートしました コースは下見したわけでもないので、まず1周目はコースを覚える事に集中しました 1周8.6kmでヤリカンで周回を経験しているので、いけるかな?とおもっていましたが けっこうきつい 特に森エリアの下りと登りが一番きつかったです そして、そこでコースアウトを2度やり、時間がかかり1周するのに2時間かかりました 目標としては7周を12時間、つまり1周を1時間42分でやりたいのですが、これは難しい そもそも180km21周を42時間以内となると1周2時間を切ることが必須にしないといけないので、猶更難しい エイドで2周目の準備をしてすぐに出発します ここから暑くもなるので、水分も気にしなければいけません 2周目は1時間44分で廻れましたが、5周目まで1時間50分台が多くなりました これで貯金も作らないといけないし、大丈夫かなと不安になりました ここでストックを持っていかずに必要な物以外は置いていくことにしました これで荷物を軽くしてタイム短縮を狙います が、全然タイム短縮にならず結局7周目終了で13時間かかりました 結果的に遅いけど、まだまだいけると思っていましたが、7周目終了間際で夜になり ヘッドライトを点けてやるのですが、体の異変が起きてきました 明らかに体が動かなくなってきました あれ?と思いつつ、8周目終わると横になって安静にしました 30分くらいして9周目スタートしましたが、全然向上しない 9周目終わってから手の痺れが出て、救護の方に観てもらい、応急処置しましたが、 次再発したらリタイアすると約束し、10周目スタートしましたが、走っている途中でやっぱり再発 今度は顎まで痺れが来て、これは不味いという事でスタッフのいる所でリタイア宣言し 午前3時頃レースは終わりました 車で本部に送ってもらい、先ほど観てもらった救護の方に「やっぱり再発しました」 と申し訳なさそうに報告 それに対して救護の方から「やっぱり行かせなければ良かった」 というお言葉をいただきました エマージェンシーシートをかけて横になり、調子が出てきました 敗因は次の通り 〇冷感がウリのTシャツを着てレースに臨みましたが、それが逆効果だったと思います  昼の時はいいけど、夜の時は気温も下がり、冷感が効いて、手や顎の痺れが来たと思います  エマージェンシーシートの有無でかなり違いましたので、日が落ちる前に冷感Tシャツを脱ぐ  べきだったと思います 〇持参した行動食が少なかったです  もう少し持ってくればと思いました 〇勤務終わって、車中泊して臨んだので体調が万全とは言い難いものがありました 〇実力不足ですね 1周1時間30分でいける実力がないと難しいです こんな状態でマイルレース5連敗となりました また一から出直しかなと思います 足裏に巨大なマメができ、歩くと激痛なのと、疲労感満載でやっと動くことができました 次は10月の能登国ジャーニーランに進みます

 8/10から12まで、くろんど輪舞曲というトレイルレース180kmの部に出て来ました 大阪府交野市にあるくろんど園地を舞台に1周8.6kmを周回するレースです 私は180kmですので、42時間以内に21周、累計標高9260mをやる内容となっています 9日の勤務が終わってから一旦家に帰り、ご飯と風呂を済ませ、現地に向かうことにしました 京田辺PAに23時に着き、そこで車中泊 翌午前5時に起き、現地のくろんど園地に着きました くろんど園地の周辺の道路は狭くて難儀しましたが・・ 6時40分に受付を済ませ、急いで準備して、午前7時05分スタートしました コースは下見したわけでもないので、まず1周目はコースを覚える事に集中しました 1周8.6kmでヤリカンで周回を経験しているので、いけるかな?とおもっていましたが けっこうきつい 特に森エリアの下りと登りが一番きつかったです そして、そこでコースアウトを2度やり、時間がかかり1周するのに2時間かかりました 目標としては7周を12時間、つまり1周を1時間42分でやりたいのですが、これは難しい そもそも180km21周を42時間以内となると1周2時間を切ることが必須にしないといけないので、猶更難しい エイドで2周目の準備をしてすぐに出発します ここから暑くもなるので、水分も気にしなければいけません 2周目は1時間44分で廻れましたが、5周目まで1時間50分台が多くなりました これで貯金も作らないといけないし、大丈夫かなと不安になりました ここでストックを持っていかずに必要な物以外は置いていくことにしました これで荷物を軽くしてタイム短縮を狙います が、全然タイム短縮にならず結局7周目終了で13時間かかりました 結果的に遅いけど、まだまだいけると思っていましたが、7周目終了間際で夜になり ヘッドライトを点けてやるのですが、体の異変が起きてきました 明らかに体が動かなくなってきました あれ?と思いつつ、8周目終わると横になって安静にしました 30分くらいして9周目スタートしましたが、全然向上しない 9周目終わってから手の痺れが出て、救護の方に観てもらい、応急処置しましたが、 次再発したらリタイアすると約束し、10周目スタートしましたが、走っている途中でやっぱり再発 今度は顎まで痺れが来て、これは不味いという事でスタッフのいる所でリタイア宣言し 午前3時頃レースは終わりました 車で本部に送ってもらい、先ほど観てもらった救護の方に「やっぱり再発しました」 と申し訳なさそうに報告 それに対して救護の方から「やっぱり行かせなければ良かった」 というお言葉をいただきました エマージェンシーシートをかけて横になり、調子が出てきました 敗因は次の通り 〇冷感がウリのTシャツを着てレースに臨みましたが、それが逆効果だったと思います  昼の時はいいけど、夜の時は気温も下がり、冷感が効いて、手や顎の痺れが来たと思います  エマージェンシーシートの有無でかなり違いましたので、日が落ちる前に冷感Tシャツを脱ぐ  べきだったと思います 〇持参した行動食が少なかったです  もう少し持ってくればと思いました 〇勤務終わって、車中泊して臨んだので体調が万全とは言い難いものがありました 〇実力不足ですね 1周1時間30分でいける実力がないと難しいです こんな状態でマイルレース5連敗となりました また一から出直しかなと思います 足裏に巨大なマメができ、歩くと激痛なのと、疲労感満載でやっと動くことができました 次は10月の能登国ジャーニーランに進みます

コメント 9 9
グイン バッジ画像
| 08/16 | みんなのつぶやき

 8/10から12まで、くろんど輪舞曲というトレイルレース180kmの部に出て来ました 大阪府交野市にあるくろんど園地を舞台に1周8.6kmを周回するレースです 私は180kmですので、42時間以内に21周、累計標高9260mをやる内容となっています 9日の勤務が終わってから一旦家に帰り、ご飯と風呂を済ませ、現地に向かうことにしました 京田辺PAに23時に着き、そこで車中泊 翌午前5時に起き、現地のくろんど園地に着きました くろんど園地の周辺の道路は狭くて難儀しましたが・・ 6時40分に受付を済ませ、急いで準備して、午前7時05分スタートしました コースは下見したわけでもないので、まず1周目はコースを覚える事に集中しました 1周8.6kmでヤリカンで周回を経験しているので、いけるかな?とおもっていましたが けっこうきつい 特に森エリアの下りと登りが一番きつかったです そして、そこでコースアウトを2度やり、時間がかかり1周するのに2時間かかりました 目標としては7周を12時間、つまり1周を1時間42分でやりたいのですが、これは難しい そもそも180km21周を42時間以内となると1周2時間を切ることが必須にしないといけないので、猶更難しい エイドで2周目の準備をしてすぐに出発します ここから暑くもなるので、水分も気にしなければいけません 2周目は1時間44分で廻れましたが、5周目まで1時間50分台が多くなりました これで貯金も作らないといけないし、大丈夫かなと不安になりました ここでストックを持っていかずに必要な物以外は置いていくことにしました これで荷物を軽くしてタイム短縮を狙います が、全然タイム短縮にならず結局7周目終了で13時間かかりました 結果的に遅いけど、まだまだいけると思っていましたが、7周目終了間際で夜になり ヘッドライトを点けてやるのですが、体の異変が起きてきました 明らかに体が動かなくなってきました あれ?と思いつつ、8周目終わると横になって安静にしました 30分くらいして9周目スタートしましたが、全然向上しない 9周目終わってから手の痺れが出て、救護の方に観てもらい、応急処置しましたが、 次再発したらリタイアすると約束し、10周目スタートしましたが、走っている途中でやっぱり再発 今度は顎まで痺れが来て、これは不味いという事でスタッフのいる所でリタイア宣言し 午前3時頃レースは終わりました 車で本部に送ってもらい、先ほど観てもらった救護の方に「やっぱり再発しました」 と申し訳なさそうに報告 それに対して救護の方から「やっぱり行かせなければ良かった」 というお言葉をいただきました エマージェンシーシートをかけて横になり、調子が出てきました 敗因は次の通り 〇冷感がウリのTシャツを着てレースに臨みましたが、それが逆効果だったと思います  昼の時はいいけど、夜の時は気温も下がり、冷感が効いて、手や顎の痺れが来たと思います  エマージェンシーシートの有無でかなり違いましたので、日が落ちる前に冷感Tシャツを脱ぐ  べきだったと思います 〇持参した行動食が少なかったです  もう少し持ってくればと思いました 〇勤務終わって、車中泊して臨んだので体調が万全とは言い難いものがありました 〇実力不足ですね 1周1時間30分でいける実力がないと難しいです こんな状態でマイルレース5連敗となりました また一から出直しかなと思います 足裏に巨大なマメができ、歩くと激痛なのと、疲労感満載でやっと動くことができました 次は10月の能登国ジャーニーランに進みます

ユーザー画像
グイン バッジ画像
| 08/16 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

今日ジム行きました 体を少し動かしただけ 立ち仕事は足が痛くなるから 家で筋膜ローラーを 使って 足首から膝までの間をゴリゴリしてます 私は腎臓が悪いのと肥満だから足がすぐ浮腫む😅 浮腫みは大敵なんです  だから最近は 夜寝ながらローラーゴリゴリ 効きますよ~😁朝足が楽になって痛みが消えてる❗ ローラーゴリゴリ良き良き🍀 で今日は体を少し動かして ストレス解消も出来て 幸せ🍀 ではでわ~😁

今日ジム行きました 体を少し動かしただけ 立ち仕事は足が痛くなるから 家で筋膜ローラーを 使って 足首から膝までの間をゴリゴリしてます 私は腎臓が悪いのと肥満だから足がすぐ浮腫む😅 浮腫みは大敵なんです  だから最近は 夜寝ながらローラーゴリゴリ 効きますよ~😁朝足が楽になって痛みが消えてる❗ ローラーゴリゴリ良き良き🍀 で今日は体を少し動かして ストレス解消も出来て 幸せ🍀 ではでわ~😁

コメント 2 9
あいさん
| 08/15 | みんなのつぶやき

今日ジム行きました 体を少し動かしただけ 立ち仕事は足が痛くなるから 家で筋膜ローラーを 使って 足首から膝までの間をゴリゴリしてます 私は腎臓が悪いのと肥満だから足がすぐ浮腫む😅 浮腫みは大敵なんです  だから最近は 夜寝ながらローラーゴリゴリ 効きますよ~😁朝足が楽になって痛みが消えてる❗ ローラーゴリゴリ良き良き🍀 で今日は体を少し動かして ストレス解消も出来て 幸せ🍀 ではでわ~😁

ユーザー画像
あいさん
| 08/15 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

今日は諏訪湖の花火 解像度低いけど 素敵でした🎆 岡谷から見たけど 毎年思うけど最高~😁

今日は諏訪湖の花火 解像度低いけど 素敵でした🎆 岡谷から見たけど 毎年思うけど最高~😁

コメント 2 11
あいさん
| 08/15 | みんなのつぶやき

今日は諏訪湖の花火 解像度低いけど 素敵でした🎆 岡谷から見たけど 毎年思うけど最高~😁

ユーザー画像
あいさん
| 08/15 | みんなのつぶやき
  • 126-150件 / 全399件