GREEN TERRACE

みんなでおしゃべり☕️

2024/11/21 19:44

 みなさん、おはこんにちばんは😁

今回は、【ホエイプロテインの選び方&表記】についてです。

〈表記〉(タンパク質含有率:タンパク質含有率80%未満/80%以上)

製法:WPI(分離乳清タンパク質):タンパク質以外の糖質や脂質がほぼ除去。タンパク質含有率が多い。(80%〜90%)

WPC(濃縮乳清タンパク質):乳糖が残っているため牛乳が苦手な人は下痢になるかも。タンパク質含有率が少ない。(70%〜80%)

CFM:有効成分を残しつつ乳糖や脂質だけを除去。WPI&WPCよりBCAA含有率の高い商品が多い。(80%〜90%)

WPH:消化吸収が速い。BCAA含有率も高く上質。(80%〜90%)

〈表記〉BCAA/EAA(必須アミノ酸9種類)
    MEM(非必須アミノ酸11種)

〈表記〉アミノ酸スコア100 :BCAA/EAA 体内で全てのアミノ酸が満たされていることで、桶の高さを作り、桶の中の水(タンパク質)がこぼれないようになっています。 この状態のときに、体のなかでは十分なタンパク質が生成されると考えられています。アミノ酸が1つでも不足していると、タンパク質が不足しているアミノ酸のレベルまでしか合成されない。1つが90%だとそこまでしか合成されないということ。

〈表記〉ビタミン/ミネラル入り

メーカー/量/味/金額など

等、いろいろありますが結論から言うと、自分にあったものを選べばいいと思います。(それを言うんかい😆)

1件のコメント (新着順)
Madoka*YOGA
2024/11/22 13:54

最後の一言につきますね😂笑