こんにちは!揖斐大野店のHARUです🌸
先日お休みをいただき、京都に行ってきました!
行き先はもちろん清水寺、、、、ではなく
Nintendo Kyoto‼️
コロナ禍のステイホーム時代にゲームに手を出し
ゲーマーになり任天堂ファンになってしまったのです🎮
もちろん今はSwitch2で遊んでいます😂
いろんなゲームグッズが売っていて面白かったのですが
それ以上に店員さんがやはりゲームやキャラクターに詳しく
『好きなんだろうなぁ、、、』と感じさせる接客でした!
また、京都が観光地が多いためか外国人のお客さんが多く、
店員さんもしっかり皆さん外国語を前提とした接客をされていて
とても勉強になりました✍️
もう1箇所、京都水族館へ行ったのですが
ペンギン相関図という面白い掲示物があり
こちらも従業員さんの愛が溢れていると感じさせるものでした✨
とにかく細かい!!!!
京都といえばお寺やグルメなどがメジャーですが、
京都水族館や任天堂のショップも隠れおもしろスポットがあるので
ぜひ行ってみてください😊
こんにちは!揖斐大野店のHARUです🌸
先日お休みをいただき、京都に行ってきました!
行き先はもちろん清水寺、、、、ではなく
Nintendo Kyoto‼️
コロナ禍のステイホーム時代にゲームに手を出し
ゲーマーになり任天堂ファンになってしまったのです🎮
もちろん今はSwitch2で遊んでいます😂
いろんなゲームグッズが売っていて面白かったのですが
それ以上に店員さんがやはりゲームやキャラクターに詳しく
『好きなんだろうなぁ、、、』と感じさせる接客でした!
また、京都が観光地が多いためか外国人のお客さんが多く、
店員さんもしっかり皆さん外国語を前提とした接客をされていて
とても勉強になりました✍️
もう1箇所、京都水族館へ行ったのですが
ペンギン相関図という面白い掲示物があり
こちらも従業員さんの愛が溢れていると感じさせるものでした✨
とにかく細かい!!!!
京都といえばお寺やグルメなどがメジャーですが、
京都水族館や任天堂のショップも隠れおもしろスポットがあるので
ぜひ行ってみてください😊
2
6
揖斐大野店
|
07/06
|
スタッフのつぶやき