ミュートした投稿です。
昨日は久しぶりに肩トレをしました💪 肩で好きな種目はアーノルドショルダープレスとサイドレイズです! トレ後はしっかり肩を追い込めてた感じがしたのですが…今朝起きると、僧帽筋に筋肉痛が来ていて少しショックでした😥 今日は背中をやる予定です🔥 1週間の流れは胸⇒肩⇒背中⇒腕の順番でループしている
アズリブの高機能FITトレーニンググローブ🥊 他のギアと合わせて使用することも出来ます。 ちょうど、手のひら指の付け根部分をグリップ力アップしてくれるのし、マメやたこができるのを防げるのでお気に入りですよ。 ジムや筋トレ、ゲームやスマホに使用出来ます。 デザインもかっこいいです😎
こんにちは😊 岡谷店のゆみかです🙌 トレーニングされている方でイヤホンされている姿を見かけるのですが、みなさんどんな曲を聴きながらトレーニングされているのかずっと気になっていました✨ 有酸素の時はコナン観たり、ニュース観たりしてるだけなのですが やはり音楽を聴いてるとモチベーションなど違いがあります
最近は遊びの予定が多いばかりに、筋トレの頻度が週5~6⇒3~4くらいに減りました💦 学生の友達はみんな夏休み自慢してきます😥 胸と腕だけは何とか毎週やっていて、背中と肩がしばらくやれてないです今週は5日間絶対に通います🔥
師匠にお叱りを受けました。 これでは、未完成でダメだと。 ぶっちゃけ想定通りですが😂 あと、1ヶ月で極限の仕上がりにします☺️ なので、あえて今の状態をアップしました🥹 減量末期で、4%から2%まで本当に落とせるのか? 大丈夫です。アスリートとは、いかなる状況でも、目的のところまで、意地でも持ってき
大会まであと1ヶ月切りました。 体脂肪率も4%まできました☺️ しかし、去年よりは筋肉量は、落ちてしまってます。 やはり体調不良の影響はでかいです😭 でも、筋肉の密度は、去年より確実に大きくなっているので、見た目は、去年より良いと思います😚
ふぅ。 とりあえず、4.6%☺️ あと、2%くらい脂肪落とすよ😚 しかし、お腹周りは、年齢とともに脂肪が最後まで残りやすくなります😂 なので、自分は、大会までは、腹筋周辺のトレーニングやストレッチを毎日します。 本来、毎日同じ部位をするのは、よくないと言われていますが、その人にとってその負荷が、筋肉
筋トレ始めて2ヶ月経ちました👍 三日坊主なので続けられてるのがまず嬉しいです🥺 始めた時の体重は66kgでしたが、、 昨日測ってみたら70kgでした‼️😂🎉 これから成長確認として月一で写真を投稿します📷 今の所の苦手な部位は背中です、、、。 アドバイスやコメント待ってます✨ 今後も頑張ります
Amazonタイムセールでポチった『ブランド: quadsリングダンベル2.5kg✖️2セット』16種類のトレーニングマニュアル付き! 普通のダンベルとちがい、持ち方が3通り(ダンベル、ケトルベル、プレート)のトレーニングが可能です。 重さは1.25kg〜8kgから選べて2セットもあります。 まだ
おっはー👐 朝一の寝起きのジムはなかなかしんどい😓 毎日休まずに通っていても、朝はやっぱりねむ〜い😪