GREEN TERRACE

みんなでおしゃべり☕️

みんなのつぶやき

はじめましてのご挨拶😘
筋トレ談義🍙
こんなレッスン参加しました👯👫
趣味や好きなものを語る🏄🐈🎣👟
お休みにここ行きました🚙…
などなど、みんなで自由にゆるーく語りましょう☕

ユーザー画像

 10月はレース多めでやっていました まずは5.6日の能登半島地震被災地支援イベント 能登の国ジャーニーランに参加しました 過去に珠州市ですずウルトラを2度、七尾市で和倉温泉マラソン、中能登町で中能登トレジャートレイルと能登地方は思い入れが深い所なんですが、今回の地震でどんな支援ができるかな?と悩んでいましたが、今回のイベントをやると知り参加することを決意 羽咋市の道の駅のと千里浜前をスタートし、志賀町→輪島市→穴水町→七尾市→中能登町を通り、その中でチェックポイント9箇所を通過して羽咋市のすぱーく羽咋までの151km制限時間26時間の内容です 5日13時にスタートし、暗くなるまでに輪島市に入ればいいかなと思ってましたが、かなり甘かったです 標識が全くないので、地図読みが必須となりますし、エイド間が10kmから30km離れているので、当然持っていく荷物も多くなり、早くもペースダウン 輪島市に入ると震災の爪痕がまだ残っていて、歩道が崩落箇所があったり、良くても荒れている状況で走りにくい状況でした 走れる所は走って、歩く所は確実に歩くことを心がけて行った結果、日付が変わる6日日曜日になった時には82kmの穴水町中心部に到着できました だけど、ここでようやく半分消化できた位でまだまだ先は長いです。 夜通し七尾市に向けて歩き主体で頑張り、夜が明ける時には114kmの和倉温泉を抜けることができました そこから中能登町を抜けて、ゴールに向けて歩き主体で進むのですが、残り30kmをボロボロの状態で行くのは過酷でした というか1週間後に100kmのウルトラマラソンを控えていますので無理はできません 結局じっくり歩き主体で進み、22時間33分12秒でゴール地点に到着しました とりあえず辛かったです これでロードの最長距離を118kmから更新できましたし良かったと思います これで被災地の支援に繋がればと願うばかりです そして10/13 NORTH ONTAKE ULTRAに進みます

 10月はレース多めでやっていました まずは5.6日の能登半島地震被災地支援イベント 能登の国ジャーニーランに参加しました 過去に珠州市ですずウルトラを2度、七尾市で和倉温泉マラソン、中能登町で中能登トレジャートレイルと能登地方は思い入れが深い所なんですが、今回の地震でどんな支援ができるかな?と悩んでいましたが、今回のイベントをやると知り参加することを決意 羽咋市の道の駅のと千里浜前をスタートし、志賀町→輪島市→穴水町→七尾市→中能登町を通り、その中でチェックポイント9箇所を通過して羽咋市のすぱーく羽咋までの151km制限時間26時間の内容です 5日13時にスタートし、暗くなるまでに輪島市に入ればいいかなと思ってましたが、かなり甘かったです 標識が全くないので、地図読みが必須となりますし、エイド間が10kmから30km離れているので、当然持っていく荷物も多くなり、早くもペースダウン 輪島市に入ると震災の爪痕がまだ残っていて、歩道が崩落箇所があったり、良くても荒れている状況で走りにくい状況でした 走れる所は走って、歩く所は確実に歩くことを心がけて行った結果、日付が変わる6日日曜日になった時には82kmの穴水町中心部に到着できました だけど、ここでようやく半分消化できた位でまだまだ先は長いです。 夜通し七尾市に向けて歩き主体で頑張り、夜が明ける時には114kmの和倉温泉を抜けることができました そこから中能登町を抜けて、ゴールに向けて歩き主体で進むのですが、残り30kmをボロボロの状態で行くのは過酷でした というか1週間後に100kmのウルトラマラソンを控えていますので無理はできません 結局じっくり歩き主体で進み、22時間33分12秒でゴール地点に到着しました とりあえず辛かったです これでロードの最長距離を118kmから更新できましたし良かったと思います これで被災地の支援に繋がればと願うばかりです そして10/13 NORTH ONTAKE ULTRAに進みます

コメント 0 5
グイン バッジ画像
| 11/04 | みんなのつぶやき

 10月はレース多めでやっていました まずは5.6日の能登半島地震被災地支援イベント 能登の国ジャーニーランに参加しました 過去に珠州市ですずウルトラを2度、七尾市で和倉温泉マラソン、中能登町で中能登トレジャートレイルと能登地方は思い入れが深い所なんですが、今回の地震でどんな支援ができるかな?と悩んでいましたが、今回のイベントをやると知り参加することを決意 羽咋市の道の駅のと千里浜前をスタートし、志賀町→輪島市→穴水町→七尾市→中能登町を通り、その中でチェックポイント9箇所を通過して羽咋市のすぱーく羽咋までの151km制限時間26時間の内容です 5日13時にスタートし、暗くなるまでに輪島市に入ればいいかなと思ってましたが、かなり甘かったです 標識が全くないので、地図読みが必須となりますし、エイド間が10kmから30km離れているので、当然持っていく荷物も多くなり、早くもペースダウン 輪島市に入ると震災の爪痕がまだ残っていて、歩道が崩落箇所があったり、良くても荒れている状況で走りにくい状況でした 走れる所は走って、歩く所は確実に歩くことを心がけて行った結果、日付が変わる6日日曜日になった時には82kmの穴水町中心部に到着できました だけど、ここでようやく半分消化できた位でまだまだ先は長いです。 夜通し七尾市に向けて歩き主体で頑張り、夜が明ける時には114kmの和倉温泉を抜けることができました そこから中能登町を抜けて、ゴールに向けて歩き主体で進むのですが、残り30kmをボロボロの状態で行くのは過酷でした というか1週間後に100kmのウルトラマラソンを控えていますので無理はできません 結局じっくり歩き主体で進み、22時間33分12秒でゴール地点に到着しました とりあえず辛かったです これでロードの最長距離を118kmから更新できましたし良かったと思います これで被災地の支援に繋がればと願うばかりです そして10/13 NORTH ONTAKE ULTRAに進みます

ユーザー画像
グイン バッジ画像
| 11/04 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今日も雪☃️いっぱい積もりましたが、雪かきできず出勤🚗 今回はこれ! 【要注意】「痩せられない人」と「結果を出せない人」に共通するログセ! 流行のダイエット法は、たいてい何かを制限することが多い。だから意志力の差によって、結果を出せる人と出せない人に分かれる。 【「言葉」がダイエット成功を左右する】 自分に話しかけるときに使う言葉は、あなたが耳にする中で最も強力な言葉です。なぜならそれは念を形成し、(念が結果につながるからです。) 「そんなことはない、上司やパートナーや友人に言われる言葉のほうが、はるかに影響力があるはずだ」と思うかもしれません。しかし、私たちにとって何よりも大きな助けや妨げになる言葉は、自分自身のに語りかける言葉なのです。それは、体重と健康の問題にもてはまります。 【痩せられない人がよく言う言葉】 「だといいな」という表現は、気をつけなければならないフレーズです。これは、求めている結果が自分のコントロールの範囲内にないことを暗示する疑いの言葉です。 「痩せたらいいな」ではなく、「私は痩せる」とか「必ず減量する」といった、確に満ちた言葉を使いましょう。 他にも、あなたが痩せて健康を取り戻すのを妨げているかもしれない言葉に、「ええ、でも.......」があります。 自分の言葉に注意してみると、行動を起こさない理由として「ええ、でも......」という表現を使っていることに気づくかもしれま。 たとえば、食事時間を守れない理由を、次のように説明しているかもしれません。 「ええ、でも家族が遅い時間帯に食事をするのが好きなので」「ええ、でも私の1日のスケジュールは読めなくて、食事の時間を決められないので」 「ええ、でも......」は、問題に対する解決策を実現させる可能性を遠ざけます。 こうした表現を容易に使わないことで、痩せて快適な気分で生活することができます。 実践あるのみですね!

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今日も雪☃️いっぱい積もりましたが、雪かきできず出勤🚗 今回はこれ! 【要注意】「痩せられない人」と「結果を出せない人」に共通するログセ! 流行のダイエット法は、たいてい何かを制限することが多い。だから意志力の差によって、結果を出せる人と出せない人に分かれる。 【「言葉」がダイエット成功を左右する】 自分に話しかけるときに使う言葉は、あなたが耳にする中で最も強力な言葉です。なぜならそれは念を形成し、(念が結果につながるからです。) 「そんなことはない、上司やパートナーや友人に言われる言葉のほうが、はるかに影響力があるはずだ」と思うかもしれません。しかし、私たちにとって何よりも大きな助けや妨げになる言葉は、自分自身のに語りかける言葉なのです。それは、体重と健康の問題にもてはまります。 【痩せられない人がよく言う言葉】 「だといいな」という表現は、気をつけなければならないフレーズです。これは、求めている結果が自分のコントロールの範囲内にないことを暗示する疑いの言葉です。 「痩せたらいいな」ではなく、「私は痩せる」とか「必ず減量する」といった、確に満ちた言葉を使いましょう。 他にも、あなたが痩せて健康を取り戻すのを妨げているかもしれない言葉に、「ええ、でも.......」があります。 自分の言葉に注意してみると、行動を起こさない理由として「ええ、でも......」という表現を使っていることに気づくかもしれま。 たとえば、食事時間を守れない理由を、次のように説明しているかもしれません。 「ええ、でも家族が遅い時間帯に食事をするのが好きなので」「ええ、でも私の1日のスケジュールは読めなくて、食事の時間を決められないので」 「ええ、でも......」は、問題に対する解決策を実現させる可能性を遠ざけます。 こうした表現を容易に使わないことで、痩せて快適な気分で生活することができます。 実践あるのみですね!

コメント 1 5
ロウラア
| 01/08 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今日も雪☃️いっぱい積もりましたが、雪かきできず出勤🚗 今回はこれ! 【要注意】「痩せられない人」と「結果を出せない人」に共通するログセ! 流行のダイエット法は、たいてい何かを制限することが多い。だから意志力の差によって、結果を出せる人と出せない人に分かれる。 【「言葉」がダイエット成功を左右する】 自分に話しかけるときに使う言葉は、あなたが耳にする中で最も強力な言葉です。なぜならそれは念を形成し、(念が結果につながるからです。) 「そんなことはない、上司やパートナーや友人に言われる言葉のほうが、はるかに影響力があるはずだ」と思うかもしれません。しかし、私たちにとって何よりも大きな助けや妨げになる言葉は、自分自身のに語りかける言葉なのです。それは、体重と健康の問題にもてはまります。 【痩せられない人がよく言う言葉】 「だといいな」という表現は、気をつけなければならないフレーズです。これは、求めている結果が自分のコントロールの範囲内にないことを暗示する疑いの言葉です。 「痩せたらいいな」ではなく、「私は痩せる」とか「必ず減量する」といった、確に満ちた言葉を使いましょう。 他にも、あなたが痩せて健康を取り戻すのを妨げているかもしれない言葉に、「ええ、でも.......」があります。 自分の言葉に注意してみると、行動を起こさない理由として「ええ、でも......」という表現を使っていることに気づくかもしれま。 たとえば、食事時間を守れない理由を、次のように説明しているかもしれません。 「ええ、でも家族が遅い時間帯に食事をするのが好きなので」「ええ、でも私の1日のスケジュールは読めなくて、食事の時間を決められないので」 「ええ、でも......」は、問題に対する解決策を実現させる可能性を遠ざけます。 こうした表現を容易に使わないことで、痩せて快適な気分で生活することができます。 実践あるのみですね!

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 01/08 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 久しぶりのDAISO商品紹介だー! 「ストレッチバンド」¥330 負荷レベル10段階調整可能! 狭く持つほどハードに/広く持つほどソフトに 材質:ポリエステル、ゴム 各番号の所に、手が通せるようになっているので、ストレッチ中に手から落ちない様になってる😆 案外丈夫な作りしてる! これ使用してストレッチすると、体幹が支えられてやりやすい💪 ひとつ持っとくといいかも👍

 みなさん、おはこんにちばんは😁 久しぶりのDAISO商品紹介だー! 「ストレッチバンド」¥330 負荷レベル10段階調整可能! 狭く持つほどハードに/広く持つほどソフトに 材質:ポリエステル、ゴム 各番号の所に、手が通せるようになっているので、ストレッチ中に手から落ちない様になってる😆 案外丈夫な作りしてる! これ使用してストレッチすると、体幹が支えられてやりやすい💪 ひとつ持っとくといいかも👍

コメント 1 5
ロウラア
| 01/11 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 久しぶりのDAISO商品紹介だー! 「ストレッチバンド」¥330 負荷レベル10段階調整可能! 狭く持つほどハードに/広く持つほどソフトに 材質:ポリエステル、ゴム 各番号の所に、手が通せるようになっているので、ストレッチ中に手から落ちない様になってる😆 案外丈夫な作りしてる! これ使用してストレッチすると、体幹が支えられてやりやすい💪 ひとつ持っとくといいかも👍

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 01/11 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 毎年しもやけに悩まされてる今日この頃😂 暖まると痒くなり、冷えると痛い😣 早く暖かくなると治るんですが... 【太ももを太くする筋トレ】 『太ももを太くするために必要な筋肉とは!』 太ももを太く、たくましく見せるためには、大腿四頭筋(太ももの前側)と、ハムストリング(太ももの裏側)の両方をバランスよく鍛えることが重要です。 これらの筋肉がしっかり発達すると、横から見ても前後から見ても厚みのある、力強い太ももを作り上げることができます。 太ももを太くするために、ぜひ取り入れてほしいのが「高重量でのスクワット」や「レッグプレス」です。 なぜなら、脚を太くするうえでもっとも大切なのは、扱う重量を意識し、筋肉をしっかり刺激することにあるからです。 自分の筋力に対して最大重量を増やしていくことが、太くするために必要不可欠な刺激です。 ケトルベルやダンベル、バーベルを使用してスクワットをするか、カラダにウェイトを付けてトレーニングすると効果的ですが、やり過ぎると腰を痛めるので注意! レッグプレスマシンは脚で押すため、腰を痛めることはないと思います。 【太ももを「太くする」には向かない筋トレメニューは?】 「太くする」という目的において避けたいのは、低負荷でのトレーニングを長時間・高回数で行うことです。 15回、20回と回数をこなせるような負荷では、筋肉の持久力は高められても、ボリュームアップに必要な強い刺激を与えにくくなります。 【筋トレの重量設定と回数、よくある「間違った決め方」とは】 とくに「軽めの負荷でたくさん動く」系のエクササイズばかりを選ぶと、筋肥大よりも有酸素的な持久力向上がメインになる傾向があります。 これはダイエット向きトレーニングです。 もし、太ももをしっかり太くしたいのなら、高負荷・低〜中回数(8〜12回程度)を意識して取り組むのがおすすめです。

 みなさん、おはこんにちばんは😁 毎年しもやけに悩まされてる今日この頃😂 暖まると痒くなり、冷えると痛い😣 早く暖かくなると治るんですが... 【太ももを太くする筋トレ】 『太ももを太くするために必要な筋肉とは!』 太ももを太く、たくましく見せるためには、大腿四頭筋(太ももの前側)と、ハムストリング(太ももの裏側)の両方をバランスよく鍛えることが重要です。 これらの筋肉がしっかり発達すると、横から見ても前後から見ても厚みのある、力強い太ももを作り上げることができます。 太ももを太くするために、ぜひ取り入れてほしいのが「高重量でのスクワット」や「レッグプレス」です。 なぜなら、脚を太くするうえでもっとも大切なのは、扱う重量を意識し、筋肉をしっかり刺激することにあるからです。 自分の筋力に対して最大重量を増やしていくことが、太くするために必要不可欠な刺激です。 ケトルベルやダンベル、バーベルを使用してスクワットをするか、カラダにウェイトを付けてトレーニングすると効果的ですが、やり過ぎると腰を痛めるので注意! レッグプレスマシンは脚で押すため、腰を痛めることはないと思います。 【太ももを「太くする」には向かない筋トレメニューは?】 「太くする」という目的において避けたいのは、低負荷でのトレーニングを長時間・高回数で行うことです。 15回、20回と回数をこなせるような負荷では、筋肉の持久力は高められても、ボリュームアップに必要な強い刺激を与えにくくなります。 【筋トレの重量設定と回数、よくある「間違った決め方」とは】 とくに「軽めの負荷でたくさん動く」系のエクササイズばかりを選ぶと、筋肥大よりも有酸素的な持久力向上がメインになる傾向があります。 これはダイエット向きトレーニングです。 もし、太ももをしっかり太くしたいのなら、高負荷・低〜中回数(8〜12回程度)を意識して取り組むのがおすすめです。

コメント 1 5
ロウラア
| 01/17 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 毎年しもやけに悩まされてる今日この頃😂 暖まると痒くなり、冷えると痛い😣 早く暖かくなると治るんですが... 【太ももを太くする筋トレ】 『太ももを太くするために必要な筋肉とは!』 太ももを太く、たくましく見せるためには、大腿四頭筋(太ももの前側)と、ハムストリング(太ももの裏側)の両方をバランスよく鍛えることが重要です。 これらの筋肉がしっかり発達すると、横から見ても前後から見ても厚みのある、力強い太ももを作り上げることができます。 太ももを太くするために、ぜひ取り入れてほしいのが「高重量でのスクワット」や「レッグプレス」です。 なぜなら、脚を太くするうえでもっとも大切なのは、扱う重量を意識し、筋肉をしっかり刺激することにあるからです。 自分の筋力に対して最大重量を増やしていくことが、太くするために必要不可欠な刺激です。 ケトルベルやダンベル、バーベルを使用してスクワットをするか、カラダにウェイトを付けてトレーニングすると効果的ですが、やり過ぎると腰を痛めるので注意! レッグプレスマシンは脚で押すため、腰を痛めることはないと思います。 【太ももを「太くする」には向かない筋トレメニューは?】 「太くする」という目的において避けたいのは、低負荷でのトレーニングを長時間・高回数で行うことです。 15回、20回と回数をこなせるような負荷では、筋肉の持久力は高められても、ボリュームアップに必要な強い刺激を与えにくくなります。 【筋トレの重量設定と回数、よくある「間違った決め方」とは】 とくに「軽めの負荷でたくさん動く」系のエクササイズばかりを選ぶと、筋肥大よりも有酸素的な持久力向上がメインになる傾向があります。 これはダイエット向きトレーニングです。 もし、太ももをしっかり太くしたいのなら、高負荷・低〜中回数(8〜12回程度)を意識して取り組むのがおすすめです。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 01/17 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 雪☃️がやばいくらい積もってる〜🤣 そんな家から出たくない時には! (今流行りの外出キャンセル界隈) 『自宅トレーニング』でOK🙆‍♀️ 自分の場合は自宅で筋トレできるように、一通りマシンや器具が揃っているので問題はないですが😄(ホームジム) 「ジム」と「自宅トレーニング」はどんな違いがある?宅トレをするときに意識すべき三原則 運動はしたいけど、雨の日や忙しくてジムに行けないことも。そんな時は宅トレに切り替えるのも一つの選択肢。普段ジムで運動している人にとっては、宅トレが物足りなく感じるかもしれないが、何もしないよりは少しでも体を動かすことが健康維持につながる。 毎日無理をしてまで運動する必要はありませんが、特に在宅勤務やデスクワークでほとんど体を動かさない人は、ジムに行けない日でも運動をする心掛けが必要でしょう。 『マシンや器具の種類』 自宅でのトレーニングは主に自重トレーニングーが中心になる。一方で、ジムに行けば多種多様なマシンやダンベルなどの器具が揃っており、筋トレだけでなく有酸素運動ができるランニングマシンやエアロバイクも利用きる。 これにより、様々な運動で体にも多くの刺激を得ることができる。 「宅トレでは長時間の有酸素運動や負荷の筋トレを行うことが難しい場合があります。ジムに行けない日こそ、普段ジムで行わない自重トレーニングに取り組むことが、体には新しい刺激になります」 普段と異なる運動を取り入れるは、筋肉の発達や運動神経の向上にも役立つ。ジムトレーニングが中心の人も、宅トレを補完的に取り入れることで、様々な体力要素をさらに向上させることができるでしょう。 『宅トレをするときに意識すべきこと』 正しいフォームやトレーニング頻度は、ジムトレーニングと同様に宅トレでも重要。ただし、自宅では環境や設備が限られるため、種目選びに工夫が求められる。 【トレーニングの三原則を意識する】 トレーニングを計画、実行する際には、筋トレの三原則を理解しておくことが大切。 漸進性の原則 負荷を徐々に増やすことで筋肉が成長する原則。自宅ではマシンやダンベルが使えないことも多いが、回数やセット数を増やしたり、動作のテンポを変えたりすることでも負荷調節が可能。 2.可逆性の原則 筋力や体力はトレーニングをやめると元に戻るという原則。ジムトレーニングができない日も、宅トレで継続的にトレーニングを行うことは重要。 特異性の原則 トレーニングは鍛えた部分や能力が特異的に発達するという原則。目的に応じた種目選びはもちろん大切だが、普段ジムでは行わないトレーニングで様々な能力を伸ばすことは、体力の礎を作り上げてくれる。 宅トレは自重トレーニング、ストレッチなどできることでいいのでやっていきましょう。1分でもOK🙆‍♀️

 みなさん、おはこんにちばんは😁 雪☃️がやばいくらい積もってる〜🤣 そんな家から出たくない時には! (今流行りの外出キャンセル界隈) 『自宅トレーニング』でOK🙆‍♀️ 自分の場合は自宅で筋トレできるように、一通りマシンや器具が揃っているので問題はないですが😄(ホームジム) 「ジム」と「自宅トレーニング」はどんな違いがある?宅トレをするときに意識すべき三原則 運動はしたいけど、雨の日や忙しくてジムに行けないことも。そんな時は宅トレに切り替えるのも一つの選択肢。普段ジムで運動している人にとっては、宅トレが物足りなく感じるかもしれないが、何もしないよりは少しでも体を動かすことが健康維持につながる。 毎日無理をしてまで運動する必要はありませんが、特に在宅勤務やデスクワークでほとんど体を動かさない人は、ジムに行けない日でも運動をする心掛けが必要でしょう。 『マシンや器具の種類』 自宅でのトレーニングは主に自重トレーニングーが中心になる。一方で、ジムに行けば多種多様なマシンやダンベルなどの器具が揃っており、筋トレだけでなく有酸素運動ができるランニングマシンやエアロバイクも利用きる。 これにより、様々な運動で体にも多くの刺激を得ることができる。 「宅トレでは長時間の有酸素運動や負荷の筋トレを行うことが難しい場合があります。ジムに行けない日こそ、普段ジムで行わない自重トレーニングに取り組むことが、体には新しい刺激になります」 普段と異なる運動を取り入れるは、筋肉の発達や運動神経の向上にも役立つ。ジムトレーニングが中心の人も、宅トレを補完的に取り入れることで、様々な体力要素をさらに向上させることができるでしょう。 『宅トレをするときに意識すべきこと』 正しいフォームやトレーニング頻度は、ジムトレーニングと同様に宅トレでも重要。ただし、自宅では環境や設備が限られるため、種目選びに工夫が求められる。 【トレーニングの三原則を意識する】 トレーニングを計画、実行する際には、筋トレの三原則を理解しておくことが大切。 漸進性の原則 負荷を徐々に増やすことで筋肉が成長する原則。自宅ではマシンやダンベルが使えないことも多いが、回数やセット数を増やしたり、動作のテンポを変えたりすることでも負荷調節が可能。 2.可逆性の原則 筋力や体力はトレーニングをやめると元に戻るという原則。ジムトレーニングができない日も、宅トレで継続的にトレーニングを行うことは重要。 特異性の原則 トレーニングは鍛えた部分や能力が特異的に発達するという原則。目的に応じた種目選びはもちろん大切だが、普段ジムでは行わないトレーニングで様々な能力を伸ばすことは、体力の礎を作り上げてくれる。 宅トレは自重トレーニング、ストレッチなどできることでいいのでやっていきましょう。1分でもOK🙆‍♀️

コメント 1 5
ロウラア
| 02/07 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 雪☃️がやばいくらい積もってる〜🤣 そんな家から出たくない時には! (今流行りの外出キャンセル界隈) 『自宅トレーニング』でOK🙆‍♀️ 自分の場合は自宅で筋トレできるように、一通りマシンや器具が揃っているので問題はないですが😄(ホームジム) 「ジム」と「自宅トレーニング」はどんな違いがある?宅トレをするときに意識すべき三原則 運動はしたいけど、雨の日や忙しくてジムに行けないことも。そんな時は宅トレに切り替えるのも一つの選択肢。普段ジムで運動している人にとっては、宅トレが物足りなく感じるかもしれないが、何もしないよりは少しでも体を動かすことが健康維持につながる。 毎日無理をしてまで運動する必要はありませんが、特に在宅勤務やデスクワークでほとんど体を動かさない人は、ジムに行けない日でも運動をする心掛けが必要でしょう。 『マシンや器具の種類』 自宅でのトレーニングは主に自重トレーニングーが中心になる。一方で、ジムに行けば多種多様なマシンやダンベルなどの器具が揃っており、筋トレだけでなく有酸素運動ができるランニングマシンやエアロバイクも利用きる。 これにより、様々な運動で体にも多くの刺激を得ることができる。 「宅トレでは長時間の有酸素運動や負荷の筋トレを行うことが難しい場合があります。ジムに行けない日こそ、普段ジムで行わない自重トレーニングに取り組むことが、体には新しい刺激になります」 普段と異なる運動を取り入れるは、筋肉の発達や運動神経の向上にも役立つ。ジムトレーニングが中心の人も、宅トレを補完的に取り入れることで、様々な体力要素をさらに向上させることができるでしょう。 『宅トレをするときに意識すべきこと』 正しいフォームやトレーニング頻度は、ジムトレーニングと同様に宅トレでも重要。ただし、自宅では環境や設備が限られるため、種目選びに工夫が求められる。 【トレーニングの三原則を意識する】 トレーニングを計画、実行する際には、筋トレの三原則を理解しておくことが大切。 漸進性の原則 負荷を徐々に増やすことで筋肉が成長する原則。自宅ではマシンやダンベルが使えないことも多いが、回数やセット数を増やしたり、動作のテンポを変えたりすることでも負荷調節が可能。 2.可逆性の原則 筋力や体力はトレーニングをやめると元に戻るという原則。ジムトレーニングができない日も、宅トレで継続的にトレーニングを行うことは重要。 特異性の原則 トレーニングは鍛えた部分や能力が特異的に発達するという原則。目的に応じた種目選びはもちろん大切だが、普段ジムでは行わないトレーニングで様々な能力を伸ばすことは、体力の礎を作り上げてくれる。 宅トレは自重トレーニング、ストレッチなどできることでいいのでやっていきましょう。1分でもOK🙆‍♀️

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 02/07 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 アクトスのバイト、実は4回だけ行って辞めちゃった🤣 娘がさみしいというもんで...!?🥹 まあ仕方ないよね😙 話は変わって、 ロカボ食品はご存知だらうか...? ロカボとは、一般社団法人 食・楽・健康協会が掲げているゆるやかな糖質制限のこと。(登録商標) おいしく楽しい適正糖質!糖質の摂取をゼロにせず、適切糖質を摂る!です。 で、これ購入! 低糖質ミルクチョコレート🍫 一袋20個入104g 人工甘味料不使用 糖質30%off! 栄養成分表示 104g 20個 エネルギー:648kcal/たんぱく質8.5g/脂質51.0g/炭水化物40.6g/糖質37.0g/食物繊維3.6g/食塩相当量0.14g 5個で糖質9.8gです。 味は普通のミルクチョコレート🍫と何もかわらなく美味しいですよ😋 結局、購入する時に糖質や脂質、炭水化物の量を見ちゃうのでなかなか甘い物が食べられないんですよ😅 これなら、1日1個ずつならだいじょぶだいじょぶ😁 よければ薬局等で購入できるので、バレンタインにいかが🦑 価格¥298(税抜)

 みなさん、おはこんにちばんは😁 アクトスのバイト、実は4回だけ行って辞めちゃった🤣 娘がさみしいというもんで...!?🥹 まあ仕方ないよね😙 話は変わって、 ロカボ食品はご存知だらうか...? ロカボとは、一般社団法人 食・楽・健康協会が掲げているゆるやかな糖質制限のこと。(登録商標) おいしく楽しい適正糖質!糖質の摂取をゼロにせず、適切糖質を摂る!です。 で、これ購入! 低糖質ミルクチョコレート🍫 一袋20個入104g 人工甘味料不使用 糖質30%off! 栄養成分表示 104g 20個 エネルギー:648kcal/たんぱく質8.5g/脂質51.0g/炭水化物40.6g/糖質37.0g/食物繊維3.6g/食塩相当量0.14g 5個で糖質9.8gです。 味は普通のミルクチョコレート🍫と何もかわらなく美味しいですよ😋 結局、購入する時に糖質や脂質、炭水化物の量を見ちゃうのでなかなか甘い物が食べられないんですよ😅 これなら、1日1個ずつならだいじょぶだいじょぶ😁 よければ薬局等で購入できるので、バレンタインにいかが🦑 価格¥298(税抜)

コメント 2 5
ロウラア
| 02/11 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 アクトスのバイト、実は4回だけ行って辞めちゃった🤣 娘がさみしいというもんで...!?🥹 まあ仕方ないよね😙 話は変わって、 ロカボ食品はご存知だらうか...? ロカボとは、一般社団法人 食・楽・健康協会が掲げているゆるやかな糖質制限のこと。(登録商標) おいしく楽しい適正糖質!糖質の摂取をゼロにせず、適切糖質を摂る!です。 で、これ購入! 低糖質ミルクチョコレート🍫 一袋20個入104g 人工甘味料不使用 糖質30%off! 栄養成分表示 104g 20個 エネルギー:648kcal/たんぱく質8.5g/脂質51.0g/炭水化物40.6g/糖質37.0g/食物繊維3.6g/食塩相当量0.14g 5個で糖質9.8gです。 味は普通のミルクチョコレート🍫と何もかわらなく美味しいですよ😋 結局、購入する時に糖質や脂質、炭水化物の量を見ちゃうのでなかなか甘い物が食べられないんですよ😅 これなら、1日1個ずつならだいじょぶだいじょぶ😁 よければ薬局等で購入できるので、バレンタインにいかが🦑 価格¥298(税抜)

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 02/11 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😄 少し暖かくなってきたので春かなぁ〜という感じでしょうか? 今年に入ってから、💪筋トレ中に腰を痛める回数が年始に1回、今日筋トレ中に腰を痛めて2回目になります🤣 やばい😅ね〜! 気をつけて行ってますが、ちょっとした動作が危ないね🥲みなさんも気をつけてトレーニングに励めましょうね👍💪 話は変わって、睡眠中にカロリーは消費されてるのか、気になったことないですか? 実際の所、睡眠中は、基礎代謝を維持することで約300〜350kcalのカロリーを消費します。これは、30~40分間のランニングに相当する消費カロリーです。 【睡眠中のカロリー消費について】 睡眠時間や体型によって個人差があります。睡眠中に分泌されるホルモンと深い関わりがあるようです。 睡眠不足になると、日中の活動量が低下して1日の消費カロリーが少なくなってしまいます。 【睡眠中に消費されるカロリーの例】 一晩ぐっすり眠るだけでも約300kcalを消費します。 この数字を食事に置き換えるとご飯約1.5杯分に相当します。 これだけのエネルギーを消費するには約60分間のジョギングが必要ですね。 6〜8時間の適度な睡眠をとった場合、約40分間のランニングと同じ300キロカロリーを消費するといわれています。 ということは、トレーニングで基礎代謝を上げれば、睡眠中にダイエットが出来るかもしれないですね🫢 筋肉はまた、寝ている間も脂肪や糖を燃焼して、体温を生み出す「発熱装置」でもあります。 長いお昼寝はダメですよ😆

 みなさん、おはこんにちばんは😄 少し暖かくなってきたので春かなぁ〜という感じでしょうか? 今年に入ってから、💪筋トレ中に腰を痛める回数が年始に1回、今日筋トレ中に腰を痛めて2回目になります🤣 やばい😅ね〜! 気をつけて行ってますが、ちょっとした動作が危ないね🥲みなさんも気をつけてトレーニングに励めましょうね👍💪 話は変わって、睡眠中にカロリーは消費されてるのか、気になったことないですか? 実際の所、睡眠中は、基礎代謝を維持することで約300〜350kcalのカロリーを消費します。これは、30~40分間のランニングに相当する消費カロリーです。 【睡眠中のカロリー消費について】 睡眠時間や体型によって個人差があります。睡眠中に分泌されるホルモンと深い関わりがあるようです。 睡眠不足になると、日中の活動量が低下して1日の消費カロリーが少なくなってしまいます。 【睡眠中に消費されるカロリーの例】 一晩ぐっすり眠るだけでも約300kcalを消費します。 この数字を食事に置き換えるとご飯約1.5杯分に相当します。 これだけのエネルギーを消費するには約60分間のジョギングが必要ですね。 6〜8時間の適度な睡眠をとった場合、約40分間のランニングと同じ300キロカロリーを消費するといわれています。 ということは、トレーニングで基礎代謝を上げれば、睡眠中にダイエットが出来るかもしれないですね🫢 筋肉はまた、寝ている間も脂肪や糖を燃焼して、体温を生み出す「発熱装置」でもあります。 長いお昼寝はダメですよ😆

コメント 1 5
ロウラア
| 03/02 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😄 少し暖かくなってきたので春かなぁ〜という感じでしょうか? 今年に入ってから、💪筋トレ中に腰を痛める回数が年始に1回、今日筋トレ中に腰を痛めて2回目になります🤣 やばい😅ね〜! 気をつけて行ってますが、ちょっとした動作が危ないね🥲みなさんも気をつけてトレーニングに励めましょうね👍💪 話は変わって、睡眠中にカロリーは消費されてるのか、気になったことないですか? 実際の所、睡眠中は、基礎代謝を維持することで約300〜350kcalのカロリーを消費します。これは、30~40分間のランニングに相当する消費カロリーです。 【睡眠中のカロリー消費について】 睡眠時間や体型によって個人差があります。睡眠中に分泌されるホルモンと深い関わりがあるようです。 睡眠不足になると、日中の活動量が低下して1日の消費カロリーが少なくなってしまいます。 【睡眠中に消費されるカロリーの例】 一晩ぐっすり眠るだけでも約300kcalを消費します。 この数字を食事に置き換えるとご飯約1.5杯分に相当します。 これだけのエネルギーを消費するには約60分間のジョギングが必要ですね。 6〜8時間の適度な睡眠をとった場合、約40分間のランニングと同じ300キロカロリーを消費するといわれています。 ということは、トレーニングで基礎代謝を上げれば、睡眠中にダイエットが出来るかもしれないですね🫢 筋肉はまた、寝ている間も脂肪や糖を燃焼して、体温を生み出す「発熱装置」でもあります。 長いお昼寝はダメですよ😆

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 03/02 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 もう4月ですね😅桜🌸は咲いてますか? 高山はまだまだ先ですが・・・! 『ジムの長居は要注意!運動にまつわるNG行動』 ①筋トレさえすれば痩せると思っている。 ガチで30分筋トレをしても消費エネルギーは200kcal程度。しかも消費されているのは糖質で脂肪は燃えません。期待するほどの痩せ効果はありませんが、日常の活動がアクティブになれば体脂肪は落ちる。 ②運動した日は自分にご褒美を与えている。 筋トレをしているからどんなに食べても大丈夫、ウォーキングしているから何を食べても大丈夫、と運動のご褒美を与える人がいますが、そもそも運動で消費できるエネルギーは期待している以上に少ないです。ご褒美ですぐ帳消しに。 ③ まとまった時間がないと運動できない。 まとまった時間がないから運動できないというのは言い訳。24時間中、隙間時間はいくらでもあるはず。まとまった時間=運動時間ではありません。 ④おしゃべり&動画視聴している。 ジムはトレーニングするところで、おしゃべりや動画視聴でマシンを占領しているのは無駄。 ⑤プロテインを飲めば筋肉がつくと思っている。 努力しているからであり、ただプロテインを飲んでいるだけの人は、やった感に浸っているだけ。 NG行動には気をつけないといけんですね🤣

 みなさん、おはこんにちばんは😁 もう4月ですね😅桜🌸は咲いてますか? 高山はまだまだ先ですが・・・! 『ジムの長居は要注意!運動にまつわるNG行動』 ①筋トレさえすれば痩せると思っている。 ガチで30分筋トレをしても消費エネルギーは200kcal程度。しかも消費されているのは糖質で脂肪は燃えません。期待するほどの痩せ効果はありませんが、日常の活動がアクティブになれば体脂肪は落ちる。 ②運動した日は自分にご褒美を与えている。 筋トレをしているからどんなに食べても大丈夫、ウォーキングしているから何を食べても大丈夫、と運動のご褒美を与える人がいますが、そもそも運動で消費できるエネルギーは期待している以上に少ないです。ご褒美ですぐ帳消しに。 ③ まとまった時間がないと運動できない。 まとまった時間がないから運動できないというのは言い訳。24時間中、隙間時間はいくらでもあるはず。まとまった時間=運動時間ではありません。 ④おしゃべり&動画視聴している。 ジムはトレーニングするところで、おしゃべりや動画視聴でマシンを占領しているのは無駄。 ⑤プロテインを飲めば筋肉がつくと思っている。 努力しているからであり、ただプロテインを飲んでいるだけの人は、やった感に浸っているだけ。 NG行動には気をつけないといけんですね🤣

コメント 1 5
ロウラア
| 04/03 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 もう4月ですね😅桜🌸は咲いてますか? 高山はまだまだ先ですが・・・! 『ジムの長居は要注意!運動にまつわるNG行動』 ①筋トレさえすれば痩せると思っている。 ガチで30分筋トレをしても消費エネルギーは200kcal程度。しかも消費されているのは糖質で脂肪は燃えません。期待するほどの痩せ効果はありませんが、日常の活動がアクティブになれば体脂肪は落ちる。 ②運動した日は自分にご褒美を与えている。 筋トレをしているからどんなに食べても大丈夫、ウォーキングしているから何を食べても大丈夫、と運動のご褒美を与える人がいますが、そもそも運動で消費できるエネルギーは期待している以上に少ないです。ご褒美ですぐ帳消しに。 ③ まとまった時間がないと運動できない。 まとまった時間がないから運動できないというのは言い訳。24時間中、隙間時間はいくらでもあるはず。まとまった時間=運動時間ではありません。 ④おしゃべり&動画視聴している。 ジムはトレーニングするところで、おしゃべりや動画視聴でマシンを占領しているのは無駄。 ⑤プロテインを飲めば筋肉がつくと思っている。 努力しているからであり、ただプロテインを飲んでいるだけの人は、やった感に浸っているだけ。 NG行動には気をつけないといけんですね🤣

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 04/03 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

みなさん、おはこんにちばんは😳 今日は休日ですが、いかがお過ごしですか? 自分は、今ジムで筋トレ中💪 はなしは変わりますが、みなさんはスマホ📱で写真を撮る時、純正のカメラ📸アプリで撮影してる人がほとんどですが、今回紹介するのは、レトロな仕上がりの写真が撮れる『EE35フィルムカメラ』アプリ。 有料¥300 下の写真は、高山店です📸 1枚撮るごとにフィルムを巻いて🎞️、撮り終わるとネガ🎞️が出来ます。 感覚は使い捨てカメラだと思ってもらえればいいかと😆 カラーと白黒と選べて、雰囲気のある絵が撮れるので、おすすめです。 YouTubeでも紹介してます👐😁🙇🏼‍♂️  https://youtu.be/0H24paANQqI

みなさん、おはこんにちばんは😳 今日は休日ですが、いかがお過ごしですか? 自分は、今ジムで筋トレ中💪 はなしは変わりますが、みなさんはスマホ📱で写真を撮る時、純正のカメラ📸アプリで撮影してる人がほとんどですが、今回紹介するのは、レトロな仕上がりの写真が撮れる『EE35フィルムカメラ』アプリ。 有料¥300 下の写真は、高山店です📸 1枚撮るごとにフィルムを巻いて🎞️、撮り終わるとネガ🎞️が出来ます。 感覚は使い捨てカメラだと思ってもらえればいいかと😆 カラーと白黒と選べて、雰囲気のある絵が撮れるので、おすすめです。 YouTubeでも紹介してます👐😁🙇🏼‍♂️  https://youtu.be/0H24paANQqI

コメント 3 4
ロウラア
| 2023/11/23 | みんなのつぶやき

みなさん、おはこんにちばんは😳 今日は休日ですが、いかがお過ごしですか? 自分は、今ジムで筋トレ中💪 はなしは変わりますが、みなさんはスマホ📱で写真を撮る時、純正のカメラ📸アプリで撮影してる人がほとんどですが、今回紹介するのは、レトロな仕上がりの写真が撮れる『EE35フィルムカメラ』アプリ。 有料¥300 下の写真は、高山店です📸 1枚撮るごとにフィルムを巻いて🎞️、撮り終わるとネガ🎞️が出来ます。 感覚は使い捨てカメラだと思ってもらえればいいかと😆 カラーと白黒と選べて、雰囲気のある絵が撮れるので、おすすめです。 YouTubeでも紹介してます👐😁🙇🏼‍♂️  https://youtu.be/0H24paANQqI

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 2023/11/23 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんばんは😙 みなさんは、体重計で計測してマッスルか💪? 自分は、毎日体重計で体重、体脂肪、内臓脂肪、BMIと計測してNumbersというアプリで表を作成して記録を残していましたが、 なんと今回紹介するのは、『GEO』でふらっとしていたらデジタルヘルスメーターを発見💡 価格はなんと税抜き¥980で購入! 何が凄いかというと、まず専用の📱スマホアプリで体組成管理データを自動で管理してくれる優れもの!(iOS専用) アプリを起動して、体重計に乗るだけで計測。体重、水比記録、タンパク質、BMI、内臓脂肪、肥満度、脂肪率、骨量、ボディ年齢、筋肉、基礎代謝、除脂肪体重を計測して管理してくれるので、自分で記録する必要がないので超絶べんり😁👍💪 これで計測してうれしかったのは、実年齢より若くボディ年齢がでたこと🤣 これお値段以上なデジタルヘルスメーターでっせ😎 おすすめしマッチョ💪💪💪✌️ 商品動画あり https://youtu.be/9k145bsYejo GEOオンラインショップ https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/gB01381401/

 みなさん、おはこんばんは😙 みなさんは、体重計で計測してマッスルか💪? 自分は、毎日体重計で体重、体脂肪、内臓脂肪、BMIと計測してNumbersというアプリで表を作成して記録を残していましたが、 なんと今回紹介するのは、『GEO』でふらっとしていたらデジタルヘルスメーターを発見💡 価格はなんと税抜き¥980で購入! 何が凄いかというと、まず専用の📱スマホアプリで体組成管理データを自動で管理してくれる優れもの!(iOS専用) アプリを起動して、体重計に乗るだけで計測。体重、水比記録、タンパク質、BMI、内臓脂肪、肥満度、脂肪率、骨量、ボディ年齢、筋肉、基礎代謝、除脂肪体重を計測して管理してくれるので、自分で記録する必要がないので超絶べんり😁👍💪 これで計測してうれしかったのは、実年齢より若くボディ年齢がでたこと🤣 これお値段以上なデジタルヘルスメーターでっせ😎 おすすめしマッチョ💪💪💪✌️ 商品動画あり https://youtu.be/9k145bsYejo GEOオンラインショップ https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/gB01381401/

コメント 0 4
ロウラア
| 2023/11/26 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんばんは😙 みなさんは、体重計で計測してマッスルか💪? 自分は、毎日体重計で体重、体脂肪、内臓脂肪、BMIと計測してNumbersというアプリで表を作成して記録を残していましたが、 なんと今回紹介するのは、『GEO』でふらっとしていたらデジタルヘルスメーターを発見💡 価格はなんと税抜き¥980で購入! 何が凄いかというと、まず専用の📱スマホアプリで体組成管理データを自動で管理してくれる優れもの!(iOS専用) アプリを起動して、体重計に乗るだけで計測。体重、水比記録、タンパク質、BMI、内臓脂肪、肥満度、脂肪率、骨量、ボディ年齢、筋肉、基礎代謝、除脂肪体重を計測して管理してくれるので、自分で記録する必要がないので超絶べんり😁👍💪 これで計測してうれしかったのは、実年齢より若くボディ年齢がでたこと🤣 これお値段以上なデジタルヘルスメーターでっせ😎 おすすめしマッチョ💪💪💪✌️ 商品動画あり https://youtu.be/9k145bsYejo GEOオンラインショップ https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/gB01381401/

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 2023/11/26 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

 今年はありがとうございました みなさん ありがとうございました🍀

 今年はありがとうございました みなさん ありがとうございました🍀

コメント 1 4
あいさん
| 2023/12/31 | みんなのつぶやき

 今年はありがとうございました みなさん ありがとうございました🍀

ユーザー画像
あいさん
| 2023/12/31 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

今年もよろしくお願いします🍀

今年もよろしくお願いします🍀

コメント 2 4
あいさん
| 2024/01/01 | みんなのつぶやき

今年もよろしくお願いします🍀

ユーザー画像
あいさん
| 2024/01/01 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんばんは😃🌃 そろそろ減量の話をしたいけど うまく文章がまとまらず…(笑) どうにか伝えたいんだな~😅 持病との関連があるから~でも伝えたい! ちなみに 22年11月から 24年1月20日まで 14kg減量しました まだまだ減量しなきゃいけないんです(涙) 見た目分からない(笑) もうちょい まとめてから 話しますね~✌️ 私は無理な減量はしていないですよ~😁

こんばんは😃🌃 そろそろ減量の話をしたいけど うまく文章がまとまらず…(笑) どうにか伝えたいんだな~😅 持病との関連があるから~でも伝えたい! ちなみに 22年11月から 24年1月20日まで 14kg減量しました まだまだ減量しなきゃいけないんです(涙) 見た目分からない(笑) もうちょい まとめてから 話しますね~✌️ 私は無理な減量はしていないですよ~😁

コメント 6 4
あいさん
| 2024/01/20 | みんなのつぶやき

こんばんは😃🌃 そろそろ減量の話をしたいけど うまく文章がまとまらず…(笑) どうにか伝えたいんだな~😅 持病との関連があるから~でも伝えたい! ちなみに 22年11月から 24年1月20日まで 14kg減量しました まだまだ減量しなきゃいけないんです(涙) 見た目分からない(笑) もうちょい まとめてから 話しますね~✌️ 私は無理な減量はしていないですよ~😁

ユーザー画像
あいさん
| 2024/01/20 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんばんは😃🌃今日は寒い~💨 昨日の続きです 最後に 自身のメンタルケア 私の場合は制限だらけなんでダイエットも深く考えないようにしています。例えば今日ケーキ食べちゃた~😣って自己嫌悪にならない 次回ケーキ食べる日を決めてそれまでに1kg落とすとか 今日ジム行けなかった~😅って思わなくて 行けなかったから 家でストレッチしたりとか 心が沈む前に次を決めちゃうの代替えを決めちゃうの そうすれば自己嫌悪にならない 深く考えない❗ 軽いノリでメンタルが崩壊するのを阻止する❗ダイエットはメンタルが大事ですね 一番大事だと私は思います。 続く

こんばんは😃🌃今日は寒い~💨 昨日の続きです 最後に 自身のメンタルケア 私の場合は制限だらけなんでダイエットも深く考えないようにしています。例えば今日ケーキ食べちゃた~😣って自己嫌悪にならない 次回ケーキ食べる日を決めてそれまでに1kg落とすとか 今日ジム行けなかった~😅って思わなくて 行けなかったから 家でストレッチしたりとか 心が沈む前に次を決めちゃうの代替えを決めちゃうの そうすれば自己嫌悪にならない 深く考えない❗ 軽いノリでメンタルが崩壊するのを阻止する❗ダイエットはメンタルが大事ですね 一番大事だと私は思います。 続く

コメント 0 4
あいさん
| 2024/01/24 | みんなのつぶやき

こんばんは😃🌃今日は寒い~💨 昨日の続きです 最後に 自身のメンタルケア 私の場合は制限だらけなんでダイエットも深く考えないようにしています。例えば今日ケーキ食べちゃた~😣って自己嫌悪にならない 次回ケーキ食べる日を決めてそれまでに1kg落とすとか 今日ジム行けなかった~😅って思わなくて 行けなかったから 家でストレッチしたりとか 心が沈む前に次を決めちゃうの代替えを決めちゃうの そうすれば自己嫌悪にならない 深く考えない❗ 軽いノリでメンタルが崩壊するのを阻止する❗ダイエットはメンタルが大事ですね 一番大事だと私は思います。 続く

ユーザー画像
あいさん
| 2024/01/24 | みんなのつぶやき
ユーザー画像

こんばんは😃🌃 今年の前半戦は体調悪すぎ 喘息 風邪も2回 高熱やら 何だかな 疲れとストレスは溜まりに溜まっているけど  とりあえず回復しつつあるから色々やらないと まだ鼻水と咳はあって のど飴は欠かせないね~ 今日久しぶりにジム行きました 固まった全身をほぐしてきましたよ~😁 いい汗流した✨病み上がりだから いつものメニューと15分だけバイク~😁 またね 

こんばんは😃🌃 今年の前半戦は体調悪すぎ 喘息 風邪も2回 高熱やら 何だかな 疲れとストレスは溜まりに溜まっているけど  とりあえず回復しつつあるから色々やらないと まだ鼻水と咳はあって のど飴は欠かせないね~ 今日久しぶりにジム行きました 固まった全身をほぐしてきましたよ~😁 いい汗流した✨病み上がりだから いつものメニューと15分だけバイク~😁 またね 

コメント 1 4
あいさん
| 05/27 | みんなのつぶやき

こんばんは😃🌃 今年の前半戦は体調悪すぎ 喘息 風邪も2回 高熱やら 何だかな 疲れとストレスは溜まりに溜まっているけど  とりあえず回復しつつあるから色々やらないと まだ鼻水と咳はあって のど飴は欠かせないね~ 今日久しぶりにジム行きました 固まった全身をほぐしてきましたよ~😁 いい汗流した✨病み上がりだから いつものメニューと15分だけバイク~😁 またね 

ユーザー画像
あいさん
| 05/27 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

みなさん、おはこんにちばんは😁 ちょっと気になったのでこれ紹介! FIT-EASYのみなさん、ごめんなさい🙇‍♀️🙏 悪気はありませんので、ご了承下さいね😙💪 ニンテンドースイッチソフト その名を、『RIZAP for Nintendo Switch 体感♪リズムトレーニング』 ジャンル:RIZAP監修体感型リズムトレーニングゲームです。 発売日:2024.6.27 体験版配信中! ゲームを通じてRIZAPのメソッドに基づいた本格的なトレーニングができ、効率の良いダイエット効果や脂肪燃焼が期待でき、単調になりがちなトレーニングを飽きることなく続けられる。 ChocoZAPモードで、時間のない日でもトレーニングを継続して出来る! お馴染みのCM演出とBGM演出あり。 楽しみながらお家で出来るので、ニンテンドースイッチを持っている方は、ぜひ体験版で体験してみてくださいね💪😁

みなさん、おはこんにちばんは😁 ちょっと気になったのでこれ紹介! FIT-EASYのみなさん、ごめんなさい🙇‍♀️🙏 悪気はありませんので、ご了承下さいね😙💪 ニンテンドースイッチソフト その名を、『RIZAP for Nintendo Switch 体感♪リズムトレーニング』 ジャンル:RIZAP監修体感型リズムトレーニングゲームです。 発売日:2024.6.27 体験版配信中! ゲームを通じてRIZAPのメソッドに基づいた本格的なトレーニングができ、効率の良いダイエット効果や脂肪燃焼が期待でき、単調になりがちなトレーニングを飽きることなく続けられる。 ChocoZAPモードで、時間のない日でもトレーニングを継続して出来る! お馴染みのCM演出とBGM演出あり。 楽しみながらお家で出来るので、ニンテンドースイッチを持っている方は、ぜひ体験版で体験してみてくださいね💪😁

コメント 1 4
ロウラア
| 06/22 | みんなのつぶやき

みなさん、おはこんにちばんは😁 ちょっと気になったのでこれ紹介! FIT-EASYのみなさん、ごめんなさい🙇‍♀️🙏 悪気はありませんので、ご了承下さいね😙💪 ニンテンドースイッチソフト その名を、『RIZAP for Nintendo Switch 体感♪リズムトレーニング』 ジャンル:RIZAP監修体感型リズムトレーニングゲームです。 発売日:2024.6.27 体験版配信中! ゲームを通じてRIZAPのメソッドに基づいた本格的なトレーニングができ、効率の良いダイエット効果や脂肪燃焼が期待でき、単調になりがちなトレーニングを飽きることなく続けられる。 ChocoZAPモードで、時間のない日でもトレーニングを継続して出来る! お馴染みのCM演出とBGM演出あり。 楽しみながらお家で出来るので、ニンテンドースイッチを持っている方は、ぜひ体験版で体験してみてくださいね💪😁

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 06/22 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 あつ〜い日が続きますが、みなさんのお住まいの地域はどうですか? 高山市の気温は、連日30℃を超えていますが...!!!🤭 と言うことで、今回はこれ! ALLOUT ウエストシェイパーシェイプアップベルト紹介! いろんな種類やカラーがありますが、これはトレーニング時の姿勢サポート(体幹を支えサポートすることで、正しい姿勢改善)、効率よくウエストシェイプアップ(発汗作用と加圧で理想のウエストラインを目指す)、ウエイトトレーニングの負担軽減(高重量でのウエイトトレーニングの際に、腰への負担軽減をサポート)してくれる製品です。 自分は、効率よくウエストシェイプアップで使用してます。肋骨を締めて綺麗なラインを目指してますよ🤭 朝起きて、仕事行くまで、夕ご飯作ってから寝るまで巻いてます。 取ると、巻いてる部分は汗かいてます💦 2重構造なので、ズレ落ちることなく使用出来てます。

 みなさん、おはこんにちばんは😁 あつ〜い日が続きますが、みなさんのお住まいの地域はどうですか? 高山市の気温は、連日30℃を超えていますが...!!!🤭 と言うことで、今回はこれ! ALLOUT ウエストシェイパーシェイプアップベルト紹介! いろんな種類やカラーがありますが、これはトレーニング時の姿勢サポート(体幹を支えサポートすることで、正しい姿勢改善)、効率よくウエストシェイプアップ(発汗作用と加圧で理想のウエストラインを目指す)、ウエイトトレーニングの負担軽減(高重量でのウエイトトレーニングの際に、腰への負担軽減をサポート)してくれる製品です。 自分は、効率よくウエストシェイプアップで使用してます。肋骨を締めて綺麗なラインを目指してますよ🤭 朝起きて、仕事行くまで、夕ご飯作ってから寝るまで巻いてます。 取ると、巻いてる部分は汗かいてます💦 2重構造なので、ズレ落ちることなく使用出来てます。

コメント 2 4
ロウラア
| 06/28 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 あつ〜い日が続きますが、みなさんのお住まいの地域はどうですか? 高山市の気温は、連日30℃を超えていますが...!!!🤭 と言うことで、今回はこれ! ALLOUT ウエストシェイパーシェイプアップベルト紹介! いろんな種類やカラーがありますが、これはトレーニング時の姿勢サポート(体幹を支えサポートすることで、正しい姿勢改善)、効率よくウエストシェイプアップ(発汗作用と加圧で理想のウエストラインを目指す)、ウエイトトレーニングの負担軽減(高重量でのウエイトトレーニングの際に、腰への負担軽減をサポート)してくれる製品です。 自分は、効率よくウエストシェイプアップで使用してます。肋骨を締めて綺麗なラインを目指してますよ🤭 朝起きて、仕事行くまで、夕ご飯作ってから寝るまで巻いてます。 取ると、巻いてる部分は汗かいてます💦 2重構造なので、ズレ落ちることなく使用出来てます。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 06/28 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、アロハ🤙😆 ただいま、ハワイから投稿中...!? (ちがうかっ👋) はい、とまあそんなこんなで、 100均のDAISOで、氷🧊が作れる物ですが、『アイスバック』ハアト❤️形が16個作れる!24枚入りで、なんと¥110で〜す🫶🏼 作り方は、アイスバックに水💦を注ぐと、入り口が逆止弁みたいになって漏れない仕組み。 これね、1個1個ハサミでカットして使えるのです。 この時期、ドリンク🥤に入れたり、プロテインに入れたり、そいめん、ひやむぎなどに入れるとかわいいかと思われます。たぶん...😙 ぜひ、100均で見つけて使ってみてちょ〜💪

 みなさん、アロハ🤙😆 ただいま、ハワイから投稿中...!? (ちがうかっ👋) はい、とまあそんなこんなで、 100均のDAISOで、氷🧊が作れる物ですが、『アイスバック』ハアト❤️形が16個作れる!24枚入りで、なんと¥110で〜す🫶🏼 作り方は、アイスバックに水💦を注ぐと、入り口が逆止弁みたいになって漏れない仕組み。 これね、1個1個ハサミでカットして使えるのです。 この時期、ドリンク🥤に入れたり、プロテインに入れたり、そいめん、ひやむぎなどに入れるとかわいいかと思われます。たぶん...😙 ぜひ、100均で見つけて使ってみてちょ〜💪

コメント 2 4
ロウラア
| 07/16 | みんなのつぶやき

 みなさん、アロハ🤙😆 ただいま、ハワイから投稿中...!? (ちがうかっ👋) はい、とまあそんなこんなで、 100均のDAISOで、氷🧊が作れる物ですが、『アイスバック』ハアト❤️形が16個作れる!24枚入りで、なんと¥110で〜す🫶🏼 作り方は、アイスバックに水💦を注ぐと、入り口が逆止弁みたいになって漏れない仕組み。 これね、1個1個ハサミでカットして使えるのです。 この時期、ドリンク🥤に入れたり、プロテインに入れたり、そいめん、ひやむぎなどに入れるとかわいいかと思われます。たぶん...😙 ぜひ、100均で見つけて使ってみてちょ〜💪

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 07/16 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回はプロテインについてです(いまさらですが😅) プロテインは基本的に3種類あり、ホエイプロテイン(運動後)、ソイプロテイン(ダイエット)、カゼインプロテイン(就寝)。 プロテインは大きくわけて、ホエイプロテイン・ソイプロテイン・カゼインプロテインの3種類。どのプロテインを選んでもたんぱく質含有率に大差はなし。 でもいろいろありメーカーや種類もいっぱいあってどれを買おうか迷うと思います...が、 その中でも筋トレしてる人はほぼ必ず飲んでいるホエイプロテインについて紹介しマッスル💪 ホエイプロテインの選び方として、メーカー、味、量、値段だと思います。 けど、それでほんとにいいのか!? ということで、みなさんがこれから選ぶのに参考にしてもらえればいいかな〜と ここで本題! 【たんぱく質含有率&WPI/WPC製法】 ホエイプロテインとは、牛乳由来のたんぱく質を摂取できるプロテインのこと。体内への吸収スピードが速く、運動で消費した体へ素早く栄養を送り込めるので効率的に体づくりができ、運動後の摂取にぴったりです。 ホエイプロテインの製法は大きくわけて、WPI(Whey Protein Isolate)製法とWPC(Whey Protein Concentrate)製法の2種類があります。 WPI製法とは、たんぱく質から余分な成分を分離させる製法のこと。たんぱく質含有率が約80〜90%と高いものが多いうえ、脂質が低いのも魅力です。栄養の吸収効率を重視するならWPI製法のものがおすすめです。 そして、WPC製法とはたんぱく質のほかにも乳糖や脂質も含有している製法のこと。ホエイプロテインのなかでは価格が抑えられているので、ランニングコストをできるだけ抑えたい人にぴったりですよ。 WPI&WPC製法で違いがあることが分かるかと思います。 下の写真は、現在飲んでいる『ON Gold Standard 100% 』ホエイプロテインです。WPI製法、たんぱく質含有率約80%です。 WPI、WPC製法ともどちらがいいわるいはないので、自分にあった物でいいと思います。 ホエイプロテインで、たんぱく質をとり、ほかのサプリとかでHMBやBCAAを接種した方が安いかな😅 逆に高いか🤣 プロテインの中に入っているのもありますが、値段がちょい高い! おすすめはAll in Oneプロテイン。 できればmade in Japan!

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回はプロテインについてです(いまさらですが😅) プロテインは基本的に3種類あり、ホエイプロテイン(運動後)、ソイプロテイン(ダイエット)、カゼインプロテイン(就寝)。 プロテインは大きくわけて、ホエイプロテイン・ソイプロテイン・カゼインプロテインの3種類。どのプロテインを選んでもたんぱく質含有率に大差はなし。 でもいろいろありメーカーや種類もいっぱいあってどれを買おうか迷うと思います...が、 その中でも筋トレしてる人はほぼ必ず飲んでいるホエイプロテインについて紹介しマッスル💪 ホエイプロテインの選び方として、メーカー、味、量、値段だと思います。 けど、それでほんとにいいのか!? ということで、みなさんがこれから選ぶのに参考にしてもらえればいいかな〜と ここで本題! 【たんぱく質含有率&WPI/WPC製法】 ホエイプロテインとは、牛乳由来のたんぱく質を摂取できるプロテインのこと。体内への吸収スピードが速く、運動で消費した体へ素早く栄養を送り込めるので効率的に体づくりができ、運動後の摂取にぴったりです。 ホエイプロテインの製法は大きくわけて、WPI(Whey Protein Isolate)製法とWPC(Whey Protein Concentrate)製法の2種類があります。 WPI製法とは、たんぱく質から余分な成分を分離させる製法のこと。たんぱく質含有率が約80〜90%と高いものが多いうえ、脂質が低いのも魅力です。栄養の吸収効率を重視するならWPI製法のものがおすすめです。 そして、WPC製法とはたんぱく質のほかにも乳糖や脂質も含有している製法のこと。ホエイプロテインのなかでは価格が抑えられているので、ランニングコストをできるだけ抑えたい人にぴったりですよ。 WPI&WPC製法で違いがあることが分かるかと思います。 下の写真は、現在飲んでいる『ON Gold Standard 100% 』ホエイプロテインです。WPI製法、たんぱく質含有率約80%です。 WPI、WPC製法ともどちらがいいわるいはないので、自分にあった物でいいと思います。 ホエイプロテインで、たんぱく質をとり、ほかのサプリとかでHMBやBCAAを接種した方が安いかな😅 逆に高いか🤣 プロテインの中に入っているのもありますが、値段がちょい高い! おすすめはAll in Oneプロテイン。 できればmade in Japan!

コメント 0 4
ロウラア
| 07/23 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回はプロテインについてです(いまさらですが😅) プロテインは基本的に3種類あり、ホエイプロテイン(運動後)、ソイプロテイン(ダイエット)、カゼインプロテイン(就寝)。 プロテインは大きくわけて、ホエイプロテイン・ソイプロテイン・カゼインプロテインの3種類。どのプロテインを選んでもたんぱく質含有率に大差はなし。 でもいろいろありメーカーや種類もいっぱいあってどれを買おうか迷うと思います...が、 その中でも筋トレしてる人はほぼ必ず飲んでいるホエイプロテインについて紹介しマッスル💪 ホエイプロテインの選び方として、メーカー、味、量、値段だと思います。 けど、それでほんとにいいのか!? ということで、みなさんがこれから選ぶのに参考にしてもらえればいいかな〜と ここで本題! 【たんぱく質含有率&WPI/WPC製法】 ホエイプロテインとは、牛乳由来のたんぱく質を摂取できるプロテインのこと。体内への吸収スピードが速く、運動で消費した体へ素早く栄養を送り込めるので効率的に体づくりができ、運動後の摂取にぴったりです。 ホエイプロテインの製法は大きくわけて、WPI(Whey Protein Isolate)製法とWPC(Whey Protein Concentrate)製法の2種類があります。 WPI製法とは、たんぱく質から余分な成分を分離させる製法のこと。たんぱく質含有率が約80〜90%と高いものが多いうえ、脂質が低いのも魅力です。栄養の吸収効率を重視するならWPI製法のものがおすすめです。 そして、WPC製法とはたんぱく質のほかにも乳糖や脂質も含有している製法のこと。ホエイプロテインのなかでは価格が抑えられているので、ランニングコストをできるだけ抑えたい人にぴったりですよ。 WPI&WPC製法で違いがあることが分かるかと思います。 下の写真は、現在飲んでいる『ON Gold Standard 100% 』ホエイプロテインです。WPI製法、たんぱく質含有率約80%です。 WPI、WPC製法ともどちらがいいわるいはないので、自分にあった物でいいと思います。 ホエイプロテインで、たんぱく質をとり、ほかのサプリとかでHMBやBCAAを接種した方が安いかな😅 逆に高いか🤣 プロテインの中に入っているのもありますが、値段がちょい高い! おすすめはAll in Oneプロテイン。 できればmade in Japan!

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 07/23 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 富山県のドンキホーテでこんなのあったので紹介しやす😆 PANCAKE MIX WHEY PROTEIN(パンケーキミックスプロテイン)🥞 ジャンル:栄養補助食品(ホエイ/小麦/大豆プロテイン) プレーン味 1食分60g当たりたんぱく質29.5g 内容量:120g(約2食分)たんぱく質約59g 栄養成分表示(1食分60g当たり)&(2食分120g) エネルギー:240kcal/480kcal たんぱく質:29.5g/59g 脂質:4.0g/8.0g 炭水化物:21.5g/43g 食塩相当量:1.3g/2.6g 少し食塩相当量が多い気がしますね🤔 脂質は少なく罪悪感はないです。 で、実際作って見たものの焦げちゃってパンケーキ🥞の形してな〜い😆 本当は1食分作ろうとしたものの、しゃばかったので、結局全部入れて120gにした😅 味は、まいう〜😋でした。 見た目はいいんです美味しければ(言い訳🤣) 2食分でも、お店で食べる量に比べたら少ないと思うし、たんぱく質が約59g💪💪💪💪と摂れるのでお得🉐や〜ん👍 値段は¥646のところを¥324で購入できたのでお得🉐や〜ん✌️ ぜひドンキで見かけたら購入して見てください🥞🙇 味は保証しマッスル💪

 みなさん、おはこんにちばんは😁 富山県のドンキホーテでこんなのあったので紹介しやす😆 PANCAKE MIX WHEY PROTEIN(パンケーキミックスプロテイン)🥞 ジャンル:栄養補助食品(ホエイ/小麦/大豆プロテイン) プレーン味 1食分60g当たりたんぱく質29.5g 内容量:120g(約2食分)たんぱく質約59g 栄養成分表示(1食分60g当たり)&(2食分120g) エネルギー:240kcal/480kcal たんぱく質:29.5g/59g 脂質:4.0g/8.0g 炭水化物:21.5g/43g 食塩相当量:1.3g/2.6g 少し食塩相当量が多い気がしますね🤔 脂質は少なく罪悪感はないです。 で、実際作って見たものの焦げちゃってパンケーキ🥞の形してな〜い😆 本当は1食分作ろうとしたものの、しゃばかったので、結局全部入れて120gにした😅 味は、まいう〜😋でした。 見た目はいいんです美味しければ(言い訳🤣) 2食分でも、お店で食べる量に比べたら少ないと思うし、たんぱく質が約59g💪💪💪💪と摂れるのでお得🉐や〜ん👍 値段は¥646のところを¥324で購入できたのでお得🉐や〜ん✌️ ぜひドンキで見かけたら購入して見てください🥞🙇 味は保証しマッスル💪

コメント 3 4
ロウラア
| 07/29 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 富山県のドンキホーテでこんなのあったので紹介しやす😆 PANCAKE MIX WHEY PROTEIN(パンケーキミックスプロテイン)🥞 ジャンル:栄養補助食品(ホエイ/小麦/大豆プロテイン) プレーン味 1食分60g当たりたんぱく質29.5g 内容量:120g(約2食分)たんぱく質約59g 栄養成分表示(1食分60g当たり)&(2食分120g) エネルギー:240kcal/480kcal たんぱく質:29.5g/59g 脂質:4.0g/8.0g 炭水化物:21.5g/43g 食塩相当量:1.3g/2.6g 少し食塩相当量が多い気がしますね🤔 脂質は少なく罪悪感はないです。 で、実際作って見たものの焦げちゃってパンケーキ🥞の形してな〜い😆 本当は1食分作ろうとしたものの、しゃばかったので、結局全部入れて120gにした😅 味は、まいう〜😋でした。 見た目はいいんです美味しければ(言い訳🤣) 2食分でも、お店で食べる量に比べたら少ないと思うし、たんぱく質が約59g💪💪💪💪と摂れるのでお得🉐や〜ん👍 値段は¥646のところを¥324で購入できたのでお得🉐や〜ん✌️ ぜひドンキで見かけたら購入して見てください🥞🙇 味は保証しマッスル💪

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 07/29 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんちばんは😁 今回はプロテインだぜ😆💪 メーカー:BULKHOMME 商品名:THE PROTEIN REST WELL チョコ&アーモンドフレーバー1袋14回分 2袋セット 夜プロテイン ホエイ&ソイ配合 酵母プロテイン 初回は¥1,980であとは定期契約なので、解約しない限り自動で送られてきます。 2回目以降は、2袋で10,000円超えます。 いいものだけあって、眠りが深くなります。 が、14回分と書いてあったので、試しに計ったら10回分しかなかった🤣 ただ、値段が高いので続けようとするとお財布に響くよね😅 このプロテインだけ飲むんだったらいいけど、他にも複数飲んでるとね😳 味も上手いし効果はありますが、値段が気にならない人はぜひ🙏

 みなさん、おはこんちばんは😁 今回はプロテインだぜ😆💪 メーカー:BULKHOMME 商品名:THE PROTEIN REST WELL チョコ&アーモンドフレーバー1袋14回分 2袋セット 夜プロテイン ホエイ&ソイ配合 酵母プロテイン 初回は¥1,980であとは定期契約なので、解約しない限り自動で送られてきます。 2回目以降は、2袋で10,000円超えます。 いいものだけあって、眠りが深くなります。 が、14回分と書いてあったので、試しに計ったら10回分しかなかった🤣 ただ、値段が高いので続けようとするとお財布に響くよね😅 このプロテインだけ飲むんだったらいいけど、他にも複数飲んでるとね😳 味も上手いし効果はありますが、値段が気にならない人はぜひ🙏

コメント 0 4
ロウラア
| 10/28 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんちばんは😁 今回はプロテインだぜ😆💪 メーカー:BULKHOMME 商品名:THE PROTEIN REST WELL チョコ&アーモンドフレーバー1袋14回分 2袋セット 夜プロテイン ホエイ&ソイ配合 酵母プロテイン 初回は¥1,980であとは定期契約なので、解約しない限り自動で送られてきます。 2回目以降は、2袋で10,000円超えます。 いいものだけあって、眠りが深くなります。 が、14回分と書いてあったので、試しに計ったら10回分しかなかった🤣 ただ、値段が高いので続けようとするとお財布に響くよね😅 このプロテインだけ飲むんだったらいいけど、他にも複数飲んでるとね😳 味も上手いし効果はありますが、値段が気にならない人はぜひ🙏

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 10/28 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は、【ホエイプロテインの選び方&表記】についてです。 〈表記〉(タンパク質含有率:タンパク質含有率80%未満/80%以上) 製法:WPI(分離乳清タンパク質):タンパク質以外の糖質や脂質がほぼ除去。タンパク質含有率が多い。(80%〜90%) WPC(濃縮乳清タンパク質):乳糖が残っているため牛乳が苦手な人は下痢になるかも。タンパク質含有率が少ない。(70%〜80%) CFM:有効成分を残しつつ乳糖や脂質だけを除去。WPI&WPCよりBCAA含有率の高い商品が多い。(80%〜90%) WPH:消化吸収が速い。BCAA含有率も高く上質。(80%〜90%) 〈表記〉BCAA/EAA(必須アミノ酸9種類)     MEM(非必須アミノ酸11種) 〈表記〉アミノ酸スコア100 :BCAA/EAA 体内で全てのアミノ酸が満たされていることで、桶の高さを作り、桶の中の水(タンパク質)がこぼれないようになっています。 この状態のときに、体のなかでは十分なタンパク質が生成されると考えられています。アミノ酸が1つでも不足していると、タンパク質が不足しているアミノ酸のレベルまでしか合成されない。1つが90%だとそこまでしか合成されないということ。 〈表記〉ビタミン/ミネラル入り メーカー/量/味/金額など 等、いろいろありますが結論から言うと、自分にあったものを選べばいいと思います。(それを言うんかい😆)

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は、【ホエイプロテインの選び方&表記】についてです。 〈表記〉(タンパク質含有率:タンパク質含有率80%未満/80%以上) 製法:WPI(分離乳清タンパク質):タンパク質以外の糖質や脂質がほぼ除去。タンパク質含有率が多い。(80%〜90%) WPC(濃縮乳清タンパク質):乳糖が残っているため牛乳が苦手な人は下痢になるかも。タンパク質含有率が少ない。(70%〜80%) CFM:有効成分を残しつつ乳糖や脂質だけを除去。WPI&WPCよりBCAA含有率の高い商品が多い。(80%〜90%) WPH:消化吸収が速い。BCAA含有率も高く上質。(80%〜90%) 〈表記〉BCAA/EAA(必須アミノ酸9種類)     MEM(非必須アミノ酸11種) 〈表記〉アミノ酸スコア100 :BCAA/EAA 体内で全てのアミノ酸が満たされていることで、桶の高さを作り、桶の中の水(タンパク質)がこぼれないようになっています。 この状態のときに、体のなかでは十分なタンパク質が生成されると考えられています。アミノ酸が1つでも不足していると、タンパク質が不足しているアミノ酸のレベルまでしか合成されない。1つが90%だとそこまでしか合成されないということ。 〈表記〉ビタミン/ミネラル入り メーカー/量/味/金額など 等、いろいろありますが結論から言うと、自分にあったものを選べばいいと思います。(それを言うんかい😆)

コメント 1 4
ロウラア
| 11/21 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今回は、【ホエイプロテインの選び方&表記】についてです。 〈表記〉(タンパク質含有率:タンパク質含有率80%未満/80%以上) 製法:WPI(分離乳清タンパク質):タンパク質以外の糖質や脂質がほぼ除去。タンパク質含有率が多い。(80%〜90%) WPC(濃縮乳清タンパク質):乳糖が残っているため牛乳が苦手な人は下痢になるかも。タンパク質含有率が少ない。(70%〜80%) CFM:有効成分を残しつつ乳糖や脂質だけを除去。WPI&WPCよりBCAA含有率の高い商品が多い。(80%〜90%) WPH:消化吸収が速い。BCAA含有率も高く上質。(80%〜90%) 〈表記〉BCAA/EAA(必須アミノ酸9種類)     MEM(非必須アミノ酸11種) 〈表記〉アミノ酸スコア100 :BCAA/EAA 体内で全てのアミノ酸が満たされていることで、桶の高さを作り、桶の中の水(タンパク質)がこぼれないようになっています。 この状態のときに、体のなかでは十分なタンパク質が生成されると考えられています。アミノ酸が1つでも不足していると、タンパク質が不足しているアミノ酸のレベルまでしか合成されない。1つが90%だとそこまでしか合成されないということ。 〈表記〉ビタミン/ミネラル入り メーカー/量/味/金額など 等、いろいろありますが結論から言うと、自分にあったものを選べばいいと思います。(それを言うんかい😆)

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 11/21 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今日は子どもが弁当がいるので久しぶりに作りました♪ 一様、PFCバランスを考えて弁当作り! Protein タンパク質、 Fat 脂質、 Carbohydrate 炭水化物(糖質)。 内容:ケチャップライス、卵焼き、肉団子、チキンナゲット、なもちゃんウインナー、アンパンマンポテト。 弁当箱4つ分ですが、まだ隙間がありましたがこんな感じですね😆 色とりどりにしたのはいいですが、センスは0%です🤣 こうゆうのが上手に出来る人が羨ましいかぎりですよ😳

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今日は子どもが弁当がいるので久しぶりに作りました♪ 一様、PFCバランスを考えて弁当作り! Protein タンパク質、 Fat 脂質、 Carbohydrate 炭水化物(糖質)。 内容:ケチャップライス、卵焼き、肉団子、チキンナゲット、なもちゃんウインナー、アンパンマンポテト。 弁当箱4つ分ですが、まだ隙間がありましたがこんな感じですね😆 色とりどりにしたのはいいですが、センスは0%です🤣 こうゆうのが上手に出来る人が羨ましいかぎりですよ😳

コメント 1 4
ロウラア
| 11/24 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんは😁 今日は子どもが弁当がいるので久しぶりに作りました♪ 一様、PFCバランスを考えて弁当作り! Protein タンパク質、 Fat 脂質、 Carbohydrate 炭水化物(糖質)。 内容:ケチャップライス、卵焼き、肉団子、チキンナゲット、なもちゃんウインナー、アンパンマンポテト。 弁当箱4つ分ですが、まだ隙間がありましたがこんな感じですね😆 色とりどりにしたのはいいですが、センスは0%です🤣 こうゆうのが上手に出来る人が羨ましいかぎりですよ😳

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 11/24 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんわ😁 今年1年は、人生において最低災厄な1年でした。 そう、漢字一文字で例えると『苦』、『崩』、『絶』、『死』などです。(どんだけあるねん👋) まあどれも当てはまるのでなんとも言えませんが、みなさんは漢字一文字だとなにかにゃ〜😽 そうそう、トレーニングしたいのに、ジムに通わない人に聞いたあるあるを言いたい😆 【ジムに通わない人に聞いたあるある】 ①通うのがめんどくさい ②1ヶ月の使用量が高い ③入りずらい ④人に気を遣って器具等を使用するのが嫌 ⑤人見知りだから ⑥駐車場が狭い ⑦効果がでずどうせすぐ辞める 等です。 ジムのスタッフさんたちは多分実感してるとは思いますが、考え方は人それぞれ、十人十色。 まあ、ジムに通いやすく辞めにくい環境にするしかないとは思いますが... また来年もジムのスタッフさんもめげずに頑張っていこうぜ👍💪💪💪💪💪💪💪 今年1年ありがとうございましたと言いたいところですが、まだ投稿するので辞めときます。

 みなさん、おはこんにちばんわ😁 今年1年は、人生において最低災厄な1年でした。 そう、漢字一文字で例えると『苦』、『崩』、『絶』、『死』などです。(どんだけあるねん👋) まあどれも当てはまるのでなんとも言えませんが、みなさんは漢字一文字だとなにかにゃ〜😽 そうそう、トレーニングしたいのに、ジムに通わない人に聞いたあるあるを言いたい😆 【ジムに通わない人に聞いたあるある】 ①通うのがめんどくさい ②1ヶ月の使用量が高い ③入りずらい ④人に気を遣って器具等を使用するのが嫌 ⑤人見知りだから ⑥駐車場が狭い ⑦効果がでずどうせすぐ辞める 等です。 ジムのスタッフさんたちは多分実感してるとは思いますが、考え方は人それぞれ、十人十色。 まあ、ジムに通いやすく辞めにくい環境にするしかないとは思いますが... また来年もジムのスタッフさんもめげずに頑張っていこうぜ👍💪💪💪💪💪💪💪 今年1年ありがとうございましたと言いたいところですが、まだ投稿するので辞めときます。

コメント 2 4
ロウラア
| 12/28 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんわ😁 今年1年は、人生において最低災厄な1年でした。 そう、漢字一文字で例えると『苦』、『崩』、『絶』、『死』などです。(どんだけあるねん👋) まあどれも当てはまるのでなんとも言えませんが、みなさんは漢字一文字だとなにかにゃ〜😽 そうそう、トレーニングしたいのに、ジムに通わない人に聞いたあるあるを言いたい😆 【ジムに通わない人に聞いたあるある】 ①通うのがめんどくさい ②1ヶ月の使用量が高い ③入りずらい ④人に気を遣って器具等を使用するのが嫌 ⑤人見知りだから ⑥駐車場が狭い ⑦効果がでずどうせすぐ辞める 等です。 ジムのスタッフさんたちは多分実感してるとは思いますが、考え方は人それぞれ、十人十色。 まあ、ジムに通いやすく辞めにくい環境にするしかないとは思いますが... また来年もジムのスタッフさんもめげずに頑張っていこうぜ👍💪💪💪💪💪💪💪 今年1年ありがとうございましたと言いたいところですが、まだ投稿するので辞めときます。

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 12/28 | みんなのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 みなさん、おはこんにちばんわ😁 今年もあと2日ですが、やり残したことがあると思いますがそれはそれ、これはこれ😆 みなさん『体幹トレーニング』を知ってると思いますが、案外それでカラダを痛めたりしてないでしょうか? よくある『体幹トレーニング』に潜む危険! 体幹トレーニングという言葉をよく耳にします。 「体幹」というと、いわゆるシックスパックや引きしまったウエストを思い浮かべる人もいるかもしれません。 がしかし、シックスパックといわれている腹直筋や、引きしまったウエストに関係ある腹斜筋は、あくまで体幹の一部にすぎません。 実際の体幹とは、「背骨を中心とした首から骨盤までの範囲」と考えます。 さらに、よくある「体幹トレーニング」をおこなって、かえってからだの働きを損ねているケースも多く見られます。 人が何かの動作をおこなおうとする時、主に腕や脚を使い、その「動き」ができるように体幹が支えます。 よく考えると、体幹だけで何かの動作をおこなうことはほとんどありません。 さらに腹直筋の主な作用は「体幹を曲げ、骨盤を後傾させる」ことであり腕や脚の動きにはあまり関わりません。この為、腹直筋だけを鍛えた場合、骨盤は後傾しやすくなりますが、それで腕や脚の動作がしやすくなるわけではない(むしろ骨盤が後傾すると腰痛の原因になる恐れがあります)。 体幹全体を向上させる必要があるので、今までのやり方が間違ってたら見直してみては... 「体幹トレーニング」のコツは、【背骨と呼吸】ですよ

 みなさん、おはこんにちばんわ😁 今年もあと2日ですが、やり残したことがあると思いますがそれはそれ、これはこれ😆 みなさん『体幹トレーニング』を知ってると思いますが、案外それでカラダを痛めたりしてないでしょうか? よくある『体幹トレーニング』に潜む危険! 体幹トレーニングという言葉をよく耳にします。 「体幹」というと、いわゆるシックスパックや引きしまったウエストを思い浮かべる人もいるかもしれません。 がしかし、シックスパックといわれている腹直筋や、引きしまったウエストに関係ある腹斜筋は、あくまで体幹の一部にすぎません。 実際の体幹とは、「背骨を中心とした首から骨盤までの範囲」と考えます。 さらに、よくある「体幹トレーニング」をおこなって、かえってからだの働きを損ねているケースも多く見られます。 人が何かの動作をおこなおうとする時、主に腕や脚を使い、その「動き」ができるように体幹が支えます。 よく考えると、体幹だけで何かの動作をおこなうことはほとんどありません。 さらに腹直筋の主な作用は「体幹を曲げ、骨盤を後傾させる」ことであり腕や脚の動きにはあまり関わりません。この為、腹直筋だけを鍛えた場合、骨盤は後傾しやすくなりますが、それで腕や脚の動作がしやすくなるわけではない(むしろ骨盤が後傾すると腰痛の原因になる恐れがあります)。 体幹全体を向上させる必要があるので、今までのやり方が間違ってたら見直してみては... 「体幹トレーニング」のコツは、【背骨と呼吸】ですよ

コメント 0 4
ロウラア
| 12/30 | みんなのつぶやき

 みなさん、おはこんにちばんわ😁 今年もあと2日ですが、やり残したことがあると思いますがそれはそれ、これはこれ😆 みなさん『体幹トレーニング』を知ってると思いますが、案外それでカラダを痛めたりしてないでしょうか? よくある『体幹トレーニング』に潜む危険! 体幹トレーニングという言葉をよく耳にします。 「体幹」というと、いわゆるシックスパックや引きしまったウエストを思い浮かべる人もいるかもしれません。 がしかし、シックスパックといわれている腹直筋や、引きしまったウエストに関係ある腹斜筋は、あくまで体幹の一部にすぎません。 実際の体幹とは、「背骨を中心とした首から骨盤までの範囲」と考えます。 さらに、よくある「体幹トレーニング」をおこなって、かえってからだの働きを損ねているケースも多く見られます。 人が何かの動作をおこなおうとする時、主に腕や脚を使い、その「動き」ができるように体幹が支えます。 よく考えると、体幹だけで何かの動作をおこなうことはほとんどありません。 さらに腹直筋の主な作用は「体幹を曲げ、骨盤を後傾させる」ことであり腕や脚の動きにはあまり関わりません。この為、腹直筋だけを鍛えた場合、骨盤は後傾しやすくなりますが、それで腕や脚の動作がしやすくなるわけではない(むしろ骨盤が後傾すると腰痛の原因になる恐れがあります)。 体幹全体を向上させる必要があるので、今までのやり方が間違ってたら見直してみては... 「体幹トレーニング」のコツは、【背骨と呼吸】ですよ

ユーザー画像 バッジ画像
ロウラア
| 12/30 | みんなのつぶやき
  • 301-325件 / 全359件