はじめましてのご挨拶😘 筋トレ談義🍙 こんなレッスン参加しました👯👫 趣味や好きなものを語る🏄🐈🎣👟 お休みにここ行きました🚙… などなど、みんなで自由にゆるーく語りましょう☕
高山店の2月のダンスレッスンに行ってきましたが、なんと生徒は私一人だけ・・ 一人だけのマンツーマンは初めてでしたので、かなり緊張しました 今回、踊ったのは揖斐大野店でのリクエストをやったのですが、いつものと違って、かなり難しかったです リズムも掴みにくいし、動きも速いし、もうついていくのに必死という感じでした で、momoco先生と話していて、共通の知人がいる事が発覚しました 次回レッスンがある時は、その辺の深堀りをしたいなあと思っています 今回も楽しくやれた感じでした
雪が降ってますわ 8時30分現在も降り続いてますな😅 3月だぜ~ サクラ咲く3月だぜ~😅 写真添付しようとしたけどうまくいかないから 10MB以内なんだけどな~💦 まっいっか😁 ただ諏訪地域はすんげぇ~吹雪
今年になって気付いたこと アップライトバイクをコギコギし続けて気がついた バイクの前の画面に天井のライトが反射するんだけど バイクをし始めたばかりはライトが大きく揺れてたんだ という事は 上半身が動いていたってこと。 だから インストラクターの人が指導してくれる動画見ながら姿勢を治してきた。知り合いのインストラクターにも見てもらって直してきた。 で 今年気がついた!ライトの動きが小さくなってきた。姿勢が良くなって 上半身の動きが小さくなってきたんだ。あとは少し足が開いてしまうから直す。 もう少し姿勢を正したいからコギコギは継続していく。何か継続してる自分にビックリだ😅
『3ヶ月の壁」』を超えれば効果が出てくる!? みなさん、おはこんにちばんは😁 いつもとは仕様が違うつぶやきですが、 「筋トレ」はどれくらい続ければ効果が出るかという問題! よくスポーツジムで2〜3ヶ月は安く入会出来たり、継続したら無料という所が多いと思いますが・・・!? これ、じつは理由があること知ってましたか?🫢 なぜなら、入会3ヶ月以内に退会してしまう人が多いため、ジムではモチベーションを維持する工夫が必要。 短期間でやめる人が多いのは、すぐに効果を実感できないから。 個人差はありますが、筋トレをはじめてから筋肉がつき始めるまで、最低1か月ほどかかります。筋肉の刺激に対して神経系の適応が起こり、力を出しやすい状態になるため、最初の1~2ヶ月程度はみるみる重いものが上がるようになります。 日常生活では、いつもの荷物を軽く感じたり階段を楽に上れるようになったりと、筋力アップを実感できます。しかし、この間は筋肉量の増加はゆるやか。その時期を超えてから、筋肉はタンパク質を取り込んで肥大していき、筋肉量の増加を実感できるようになります。そうなるまでには、個人差はありますが、遅い人だと3ヶ月ほどかかります。 ここを乗り越え、トレーニングを続けることが勝負の分かれ目です。3ヶ月目を過ぎると、自分だけでなく周囲が気づくようになります。「痩せた?」「きれいになったね!」といわれることも増えて、モチベーションもアップ。心理的ハードルが下がってトレーニングは習慣化します。3か月の壁を乗り越えて、一生ものの美と健康を目指しましょう。 『2ヶ月続ければ効果が見えてくる』 しばらく続けてみたけど、効果が出ないから止めよう… ちょっと待って! 【効果が出るまでの目安】 「1ヶ月:筋力が目に見えて向上する」 筋肉は増えないが、筋肉の機能である筋力が上がる。 「2ヶ月:筋肉が大きくなり始める」 自分では筋肉量の増加、筋肉の張りを感じることができる。 2ヶ月からが勝負の分かれ目。 さらに続けると… 「3ヶ月:目に見える変化」 服がサイズダウンしたり、周りから「痩せた?」と見た目の変化をいわれることが増える。 継続できるかどうかは、本人のやる気、モチベーション次第なのでなんとも言えないですが、入会キャンペーンのやり方を変える必要性があるかと思います。(安いには勝てないですが😅🤣🤩)
3/15の美濃國山城トレイル|CHALLENGE.Thirdの後、岐阜本巣店にて、揖斐大野店でスタジオレッスンをやっているHANAE先生のトランポリンのレッスンを受けてきました きっかけは去年MADOKA先生が揖斐川マラソンを走る事からHANAE先生の話が出てきて、私もHANAE先生に興味を覚えましたが、今回の美濃國山城トレイル|CHALLENGE.ThirdでHANAE先生が距離の短いKINKAに出られるという事を知り(私は距離の長いMINO)ついでに行ってみるかと思い立ちました レースを終えたのは16:30くらいで、スタジオレッスンは20:45から まずは体は雨で冷えてるし、体もボロボロなので、岐阜ふじの湯で、体を動かせるように試みました 2時間試行錯誤の末、体は動けるようになったので、岐阜本巣店に移動しました 20:45からなので、スタッフタイム外なので、飛び込みで大丈夫でした(事前に岐阜本巣店に電話で確認しました) 実際に会ってみると、HANAE先生はすごい方でした 今回の美濃國山城トレイル|CHALLENGE.ThirdのKINKAで総合9位でしたし(私はMINOで総合103位💦)色んな所で実績を作っておられていて、もし同条件でやるとなったら、絶対に敵わないと思います でレースの事もあり、軽めにやってくれるかなと期待しておりましたが、けっこうがっつりでした 開始30分で汗が出まくりで、動きについてこられなくなってきてるし、もうバテバテでした でも楽しかったです あとHANAE先生とは今日のレースや他のトレイルレースについて話させていただきました しばらくは岐阜方面に来る機会はないので、本当に行って良かったなと思います またHANAE先生のランニングレッスンがあれば行きたいなと思っております だけど、帰りの高速ですごい眠気が来たので、岐阜三輪PAで4時間仮眠して帰りました💦
おはようございます☀ 今日は、おすすめの朝3時くらいから(ほぼ4時ですがw)、前は1人だけやったけど今日は他に2人いました🙄‼︎何時から来てるんやろー🤣 朝の筋トレは身体にどぉなんですかねー⁇ 7時間くらい寝てれば大丈夫ですかねー⁇🧐
本日のジム終了😅 筋肉痛も解消したので頑張りました💪💪💪
牡蠣を食べて初めて食中毒になりました🦪 症状が1週間以上続き、脱水症状になり点滴も打ちました。 先週の土曜日に食中毒になり、昨日ようやく完治しましたが、貧血気味でまだ少しふらつきます笑 食中毒から5日間はOS1とウィダーゼリーしか喉を通らなくて、食事が出来ないせいか4kg痩せました😭 またいっぱい食べて体重増やします🔥 皆さんも牡蠣などを食べるときは注意してください! (写真は食中毒になる前日の食事です)
📱スマホの完全無料アプリ『FyndFit』を紹介します。(ios&android) エクササイズ、ワークアウト、プログラム等が選べられ、それらの機器の動画と説明文で、何に効くのか何が出来るのか詳しい使い方の説明があります。 なので、ほんとに詳しく説明があるので、素人でも玄人でも、へ〜っと思う事があるかも🤭 写真で撮った筋トレマシンもアップするとすぐに調べられます。 ジムのマシンや、自宅のマシンでもOK! その場で調べることが出来るので、べんり〜😏 無料で、トレーニングプログラムも提供してます。 ワークアウトの記憶も出来て、無料で使用できるアプリなんですぜ😎 ジムにこのアプリを紹介して貼って置くのもありかな😆 よければ試してガッテン🫡💪💪💪
トレーニング歴半年が経ちました。 メリハリが少しついたなって感じですかね😑 最初の報に比べて少しサボり気味だったので最近改心して通ってます,,, がんばります!
飛騨最大級の家具フェスティバルが、今日から開催されます。🛋️🪑🛌 軽食も食べられるし、イベント等もやってますよ😆 興味がある人はぜひ行ってみてちょーだい🤭
みんな飲んでる!?この怪しい合成麻薬!!!😆 BCAA(水に溶かして飲む粉末タイプ)&錠剤タイプとありますが、飲んでる?😎 BCAAタイプは、ジュース🍹代わりとしても飲めれるので、お子様でもいけますよ🤭 味もいろいろ選べる(写真はマンゴー🥭&パイン🍍)ので飽きないんじゃないかな〜! ただ、これを飲んで筋トレしても効果はちょっとわからないかな🧐(多分、なんやかんやあるとは思うけど、気づいてないだけ🙃) HMB錠剤タイプは、飲むと発汗作用があり汗が必要以上に出マッスル💪 この4種類を併用して筋トレしておりマッスル🥳が、みなさんも飲んでる怪しいく・す・り!?😎
みなさん、こんにちはこんばんは😁 今日はスマホ📱ゲーム🎮を紹介しマっスル💪 『太鼓の達人RHYTHM CONNECT (リズムコネクト)』 2023.11.1配信ゲーム! iPhone & android 両対応 縦持ちプレイ📱 800曲以上無料! ジムでの筋トレ中💪や合間に、手軽に出来るのでおすすめっすよ😆 ぜひプレイしてマッチョ💪🎮 YouTube動画配信中!
みなさん、こんにちは、こんばんは😊 そうそう、スマホ📱ゲーム紹介でーす。 ご当地ゲームをご存知ですか? 岐阜クエスト、三重クエスト、愛知クエストだけ11/21配信ですが😆 結構骨太なゲームです🎮 県内を冒険スルゲームですが、いろんな豆知識や歴史人物や観光名所を周るので、意外と面白い🤣 ちなみに、たかやまくえすともありますが、こちらは2時間ほどでクリアできる(観光名所を巡る)ゲームです。 ぜひプレイしてみてチョ💪
お久しぶりです。最近は寒くて中々動くことができていませんでしたが、ウォーキングのみですが、1時間ほど頑張りました👣 ちょっと足を高めに上げることを意識したので、久しぶりにお尻の筋肉が痛くなりました☠
みなさん、おはこんにちばんは😁 今年も残すところあと僅かになってきた今日この頃。 Green Terraceの運営チームのみなさん、FIT-EASY各店舗のスタッフのみなさん、Green Terraceの会員のみなさん、今年8ヶ月間ロウラアのしょうもない投稿にお付き合い頂きありがとうございます🤣🙇🙇 2023年5/1にFIT-EASY高山店に入会して、もう8ヶ月経ちました。 入会した頃は、半日ジムにいたこともしばしば😳 毎日休まずにジムに通って(もうこれは趣味)、筋トレやストレス発散に身体を鍛えてガンバった毎日(12月は残業でなかなか行けず)。 そして筋トレにハマり、自宅でも筋トレ機材を購入して身体を鍛える毎日😆(これが楽しい) なので、筋肉バカやプロテインバカと呼ばれますよ🤣 そんなこんなで、あっという間の1年だったと思います。 ジムに通った頃の体重が81kgで、現在は69〜70kgでキープしてますが、この冬休み中に目標の68kgにしたいと思いながら食事に気をつけ、毎日ジム通いしてます💪(家でも筋トレ) 〈来年の抱負〉 2024年も、心と身体を鍛えてガンバっていきたいと思います💪(目標体重65kg)ムキムキ💪💪💪 長くなりましたが、1年の振り返りと来年の目標でした🙇 また来年も宜しくお願い致します🙇🙇🙇 投稿(コメント)は引き続きやっていきやすぜ👍 それでは、みなさん良いお年をお迎えください😁 そして、ありがとうございました😊 筋トレサイコー💪💪💪🏋️🏋️♀️👍
今年残り僅かという事で、今年はがっつりレースをしました。 各務原パノラマトレイルラン 富士五湖ウルトラマラソン ヤリカン ふどうの森トレイルラン 野辺山ウルトラマラソン 飛騨高山ウルトラマラソン 奥飛騨トレイルラン 信州戸隠トレイルラン OSJ koumi100 中能登トレジャートレイル 養老山地トレイル 今年一年でこれだけやってきたのですが、始めた時の自分が見たらとんでもない量をこなしているなーと驚く量だと思います。 来年40半ばになりますが、まだまだ成長できると信じて、来年も走っていきたいと思います。 色々とありがとうございました。 よいお年をお迎えください。
みなさん、おはこんにちばんは😁 みなさんは、プロテインやサプリメントやプロテインバーなどをどうやって整理してますか? 自分は、多すぎて散らかってました。🤣 なので、今回DAISO商品で棚を作成して整理しました💪 日に日に、プロテインやサプリメントやプロテインバーが増えに増えてくので自分でもビックリ‼️ ヤバすぎる😅
みなさん、おはこんにちばんは😁 寒い日が続いていますが、高山は雪❄️が降って積もっています☃️ そんな中、我が家のお犬様🐶はストーブの前を陣取って仲良くねんねしてますワン🐶 お犬様も寒いんだろうな〜わん🐶😙
こんばんは😃🌃 さむい😭 先日は雪が少し積もり 今朝も少し積もったかな 私は休みだったから ゆっくり寝てました🎵 今日はジムの帰りに ドラッグストアー寄って買い物 張らないカイロも買った❗手先が冷たくてね😅 はるカイロは家にあるから 腰より少し上に張るの 私は腎臓が悪いから腎を温めます これがあったかいのよ~☺️1枚~2枚張るのよ~😁 足先手先の冷えはね 運動すると良くなる 身体中に酸素と血液が行き渡る感じで ポカポカする 年末年始は運動してなかったから 冷えが酷くてね~ マグマカイロ買ったのさ❗ マグマカイロ熱いわ😅 いつも買うカイロより さらに熱い(笑) 冷えが無くなればありがたい🎵 じゃ…ダイエットの話をしなきゃ とりあえずまたね🙋
今日はスキーに来ました🎿 でも昨日の雨で雪が減ってしまい…コンディション良くなかったので、ちょっと前に来たときの写真です🏔📷 昨日山登ったのでふくらはぎ筋肉痛で、すぐに疲れが溜まっちゃいましたが初めて行くコースもあって練習にはなったかな💡
Green Terraceをご覧の皆さん!こんにちは!🪼 伊勢店の高川です🐳 今回は、前回の投稿で少しお話ししたとっっっても良い本! 原田マハさんの『あなたは、誰かの大切な人』という本の紹介をしようと思います!📚 この本は色々な話が一冊になってるんですが、主人公は全員女の人なんです! 女の人達が色々な過去を背負い、隠しながらも大切な人からのメッセージに気付いて前向いて明るく生きていこうとする、、、みたいな内容です🥹 何かに疲れたり嫌な事があったりすると、ついつい大切な事って見失いがちだと思うんですけど、この本を読むとあなたは間違いなく誰かの大切な人なんだよ!ってことに気付かせてくれる本だと思います!! この作者さん大学生時代美術史も専攻していたらしく、建築や美術のことがたくさん出てくるんです! そこも相まって実際に自分もその情景を見ているみたいで読んでいてとっても楽しかったです🫶 本って途中で飽きちゃったりで、一冊読み切るのにすごいハードル高く感じるって方もしかしたらいると思うんですけど、本開くと案外読めちゃったりするので是非皆さんにも読んでほしいと思います👏 次回はまた違うお話をしたいなと思います🙆♀️ 長々とお付き合いありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️ ではまた次回お会いしましょう👋
続き まだダイエット方法があって実践してます この方法は誰でも出来ると思う プチ断食です 食事をしない断食ではありません 私のプチ断食は 1ヶ月単位です 2023年7月からスタートしました 1ヶ月単位でポテチ食べない 1ヶ月単位でカップ麺食べない とかやってたら スーパーやコンビニに行ってもポテチコーナーとか行かなくなったし 食べる量も減ったし 何かいい感じに食べなくなったよ お金も食べ物じゃなくて趣味とかに使うようになったし 何かいい感じ~😁 今日はここまで~
昨日はスノボに🏂🔰 たくさん絡んで体が痛い… 帰りにふらっと立ち寄って食べた焼肉とビールが3倍美味しく感じました🍖 また行きたい!
随分と投稿できませんでした。 改めて、今年もよろしくお願いします。 能登地震から体調不良が続き、ようやく調子が戻ってきたなと思っていたら、先週ぎっくり腰を発症。 2024年からあまり不調続きでした。 マラソンの日程も能登和倉万葉の里マラソンをエントリーしていましたが、能登地震のため中止となり、3月はどうしようか考えていますが、各務原パノラマトレイル30kmにしようかと検討中です。 とにかく、調子を元通りにすることを目指したいと思ってます。