ミュートした投稿です。
100均のDAISOで購入した手首に巻く250gのバンドを左手首に取り付けて筋トレ中! 右と左で筋肉💪のつき方が違うので、片方だけ負荷をかけて調整してみてます。
ロウラアさんありがとうございます✨ ラッドプルダウンって背中だけじゃないんですね😧😧😧‼️ やってみます💪🔥✨
ラットプルダウンを、鉄棒の逆上がりをする持ち手にすると、また違う所に負荷がかかり良いですよ💪
昨日は腕トレしてきました💪✨✨ 髪の毛伸びてきたので切りたい、、、 まだ全然重量扱えないのでゆっくり鍛えていきたいと思います😭😭😭 腕トレで『この種目初心者向き🔰だよ!』『腕トレならこれ‼️』とかあれば教えて下さい~😖😖 今日は肩と背中やります🔥🔥🔥
こんばんは🌙😃❗ 今日は少し筋トレと有酸素運動しました❗ 気持ちよいですね🎵 ピラティスを広めたい❗ 私 腎臓の難病抱えてるんですよね~ 見た目では分かりません 見た目は肥満体型ですぅ 食事や運動に制限あるけど 制限内で運動してます ピラティスは前にも話したかな… 病や怪我で運動制限ある人にオススメ
減量中盤です。 だいぶ絞れてきてはいます。 しかし、このレベルでは、まだまだです。 さらに絞り、そして、筋肉を去年以上に残して、過去最大のバルクで今年は挑みます☺️ そして、今年は、筋トレ後に必ず、スタジオでポージング練習を入れて帰宅してます😇
そんな事はないですよ^^; 走る際には体のエネルギーは無駄なく省エネ気味で使わないといけないので、走るフォームと共に重要になるわけです。 飛騨高山ウルトラマラソンの前日ですので、最後の仕上げとしてやらせてもらいますヽ(^o^)
おはようございます☀ 昨日の天気と違い、今日は晴天😆 今日も朝からジムに来て昼までガンバってトレーニングしてます💪💪💪
ペットと筋トレの関係性がこんな風に繋げられるとは私も勉強になりました😹 ミルクティーがかったサバトラのまりんちゃん、うちのもらい猫アメリちゃんにそっくりです🧡まだ少し小さくて可愛いですね😙 ちなみにこの子はFIT-EASYがある伊賀市出身です!姉が昔友人から貰ってきた子で、もう14歳です👏
筋トレとストレスの関係、勉強になりました。ありがとうございます。 すごくキレイな猫さんですね。毛並みの様子からとても大切に育てられているのが覗えます。 うちも保護猫ですが、いつも脱走し、泥と草の種まみれで帰ってきます。