みなさん、おはこんにちばんは😁
毎年しもやけに悩まされてる今日この頃😂
暖まると痒くなり、冷えると痛い😣
早く暖かくなると治るんですが...
【太ももを太くする筋トレ】
『太ももを太くするために必要な筋肉とは!』
太ももを太く、たくましく見せるためには、大腿四頭筋(太ももの前側)と、ハムストリング(太ももの裏側)の両方をバランスよく鍛えることが重要です。
これらの筋肉がしっかり発達すると、横から見ても前後から見ても厚みのある、力強い太ももを作り上げることができます。
太ももを太くするために、ぜひ取り入れてほしいのが「高重量でのスクワット」や「レッグプレス」です。
なぜなら、脚を太くするうえでもっとも大切なのは、扱う重量を意識し、筋肉をしっかり刺激することにあるからです。
自分の筋力に対して最大重量を増やしていくことが、太くするために必要不可欠な刺激です。
ケトルベルやダンベル、バーベルを使用してスクワットをするか、カラダにウェイトを付けてトレーニングすると効果的ですが、やり過ぎると腰を痛めるので注意!
レッグプレスマシンは脚で押すため、腰を痛めることはないと思います。
【太ももを「太くする」には向かない筋トレメニューは?】
「太くする」という目的において避けたいのは、低負荷でのトレーニングを長時間・高回数で行うことです。
15回、20回と回数をこなせるような負荷では、筋肉の持久力は高められても、ボリュームアップに必要な強い刺激を与えにくくなります。
【筋トレの重量設定と回数、よくある「間違った決め方」とは】
とくに「軽めの負荷でたくさん動く」系のエクササイズばかりを選ぶと、筋肥大よりも有酸素的な持久力向上がメインになる傾向があります。
これはダイエット向きトレーニングです。
もし、太ももをしっかり太くしたいのなら、高負荷・低〜中回数(8〜12回程度)を意識して取り組むのがおすすめです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示太ももをダイエットしたいなら、低負荷を高回数ですね👣
美脚目指してがんばります!