みなさん、おはこんにちばんは😁
ダンダダンのアニメを24話一気見しましたが、続きが気になる今日この頃😆(おすすめですぜ👍)
筋トレ後「してはいけないこと」とは?
『“5つの注意点”』
筋トレは筋力を育てるために、つらさを乗り越えて行うもの。そのつらさを乗り越えたにも関わらず、台無しになるような行動をしてはもったいない!
そこで、『筋トレ後に控えるべきNG行動5選!』
「NG行動」
① 水分補給を怠る
損傷を受けた筋肉を修復させるには、水分が非常に重要な役割を果たします。
成人では日常生活を行う上で1日30~40ml/1kg必要と言われており、体重60kgの人では約2Lの水分が必要です。
さらに、運動するとより水分が必要なります。
トレーニング前後の水分摂取の目安は、「ちょっと喉が渇いたなと思う前に小まめに水分を摂るようにする」です。喉が渇いたと感じた時点で体は脱水になっています。筋トレ中・筋トレ後は、喉の渇きを感じない程度に適宜水分補給を行いましょう。
「NG行動」
②過度なアルコール摂取
アルコールは筋肉の修復プロセスを阻害するため、筋肉の修復に悪影響を与えます。
また、アルコールの摂取は脱水を引き起こし、脱水も筋修復には悪影響です。基本的に筋トレを行った日は、アルコールを飲まないようにしましょう。
「NG行動」
③ 水分不足のままサウナに入る
最近流行りのサウナ。ジムに併設されていることが多く、利用される方も多いかと思いますが、筋修復のプロセスには悪影響をもたらします。
その理由の1つが、脱水。
筋修復に水分は非常に重要であり、サウナによって脱水が起これば悪影響をもたらします。また、サウナによって筋組織内の温度が高くなりすぎるのも筋肉の修復に悪影響をもたらします。
「NG行動」
④ 十分な睡眠を取らない
睡眠によって分泌される「成長ホルモン」は、筋肉の修復になくてならないホルモンです。
眠りが浅くなるとこのホルモンの分泌が減ってしまい、筋修復プロセスに悪影響をもたらします。筋トレ後は、最低6時間の睡眠時間を確保するようにしましょう。
「NG行動」
⑤ 糖質を摂らない
タンパク質の摂取も大事ですが、糖質も適切に摂取するようにしましょう。1日体重1kgあたり3.0~5.0g程度が目安です。
体重増加につながる糖質を避ける人が多いかもしれませんが、筋修復の観点からは逆効果です。筋肉を体が修復するためにはそのエネルギーになる糖質が必要なのです。
運動の秋なので、トレーニングに励もうぜよ💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ダンダダン面白いんですか?なんかちょっと劇中歌で炎上してますよね😂
今月頭、コロナにかかってしまい暇だったので今更ながら鬼滅見ました。笑 そろそろ映画行かなきゃです📽️