GTスクール🧑‍🏫

高山店
2024/04/11 13:04

トレッドミル

こんにちは!高山店ななです🐷
今回から有酸素マシンについてご紹介します❗️
まず第一弾として、【トレッドミル】をご紹介します💁‍♀️

まずトレッドミルとは屋内で歩いたり走ったりすることを目的としたマシンです!
屋外とは違い天候や路面の状態を気にすることなく運動できます🏃‍♀️
主に有酸素運動による心肺機能の強化や減量を目的とした利用から、カラダを温めるためのウォーミングアップとしても活用できます☝️
こんな方におすすめ❗️
・雨や雪の日でも歩いたり走りたい方
・心肺機能を高めたい方
・体脂肪が気になる方

〜トレッドミルの使い方〜
⭐️ベルトの確認
ベルトが動いていないことを確認します。
⭐️安全クリップの装着
③の安全クリップを装着してください。
クリップが引っ張られるとベルトが緊急停止します。
⭐️スタート
前方のバーをつかんでスタートボタンを押します。

⭐️トレーニング
動くベルトにあわせて、左右の手すりより前で動きましょう。

⭐️傾斜変更、傾斜の目安
①のボタンで傾斜の変更ができます。
1%~3%傾斜をつけて足の裏で床を蹴る感覚を感じてみましょう。
⭐️スピード変更、スピードの目安
②のボタンでスピードを変更できます。
【ウォーキング】時速3~6km
【ランニング】時速7km~
慣れてきたら、ゆっくりとバーから手を離してみましょう。
⭐️心拍数の確認
銀色の部分を両手で握ります。
⭐️終了
終了する際は、速度を落としてからストップボタンを押しましょう。
その後、画面のワークアウト終了ボタンを押してください。
⭐️安全クリップを外す
ベルトが止まったことを確認して、安全クリップを外します。

またオンデマンドワークアウトも付いていて、画面所のトレーナーと一緒にメニューをこなすこともできるんです🥹🌟

たっぷり汗をかきたい方、どうやって走ったらいいかわからない方ぜひお試し下さい😍

コメントする
1 件の返信 (新着順)
岡谷店
2024/05/17 09:52

初めての方にご案内しやすいです😄