リカンベントバイク

こんにちは😊飯田店田中です🐺
今回ご紹介するマシンは【リカンベントバイク】です‼️あまり聞き慣れない名前ですよね😂⁉️
でも、マシンを見れば一度は見たことがあるはず‼️

リカンベントバイクはエアロバイクの一種で、背もたれに寄りかかりながらペダルを漕ぐトレーニングマシンです。
背もたれが付いていることで上半身が固定され、心臓に負担をかけることなくトレーニングをすることができます。また、ペダルの位置が身体よりも前にあることが大きな特徴で、膝への負担が軽減されます。
次に、リカンベントバイクを使ったトレーニングの効果についてご説明します‼️
■脂肪燃焼効果
有酸素運動は、「酸素を体内に取り込みながら行う運動」のことで、体内の酸素によって脂肪を燃焼する効果があります。
リカンベントバイクは有酸素運動を無理なく長時間続けることができるので、効果的に脂肪を燃焼させ、基礎代謝を上げることも可能です‼️
■脚痩せ効果
「エアロバイクは逆に脚が太くなってしまうのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、適度な負荷で設定すれば、太くなることなく、脚を引き締めることができます。また、リカンベントバイクはお尻の筋肉を多く使うので、ヒップアップにも効果的です☺️
では、さっそく使い方をご説明します🙋♂️
◆シートの位置を合わせる

トレーニングを始まる前に、まずはシートを前後に動かし、正確な位置に合わせ、ペダルを踏み込んだ際に膝が伸びきらず、少しゆとりができる姿勢を作りましょう‼️
◆正しい姿勢を保つ

図のように、背もたれにピタッと寄りかかる事が大切です。無意識に前のめりになって背中が丸まってしまうことがあります。最大限の効果を得るために、常に背中を背もたれに付け、胸を張ってペダルを漕ぐようにしましょう🙋♂️
◆ペダルの強度を調節する

※手元の+-ボタンで強度を調節
最初はペダルをゆっくり漕ぎながら、少しずつ強度を調節することで効率よく脂肪燃焼の効果を得られます。ご自身に合った強度を知りましょう😊
リカンベントバイクは、エアロバイクの中でも比較的消費カロリーが低いマシンです。ご自身のペースでゆっくりペダルを漕いで有酸素運動をしてもよし、筋力をつけたい場合はペダルの負荷をかけてもよしと、それぞれ目的に合ったトレーニングができます🙋♂️🙋♂️
ぜひ一度試してみてくださいね🐺