GTスクール🧑‍🏫

高山店
2023/10/04 16:49

肩こり解消ストレッチ

こんばんは!

高山店ななです🐷


 

今回は悩んでいる方も多い肩こりに効くストレッチについて紹介します🙆‍♀️✨


 

そもそも肩こりはなぜ起きるのか?

人間の頭は成人であれば、体重の約10%(体重50キロの場合約5キロ)と言われています。

かなり重たいですよね😣

この頭部を肩甲骨周辺や首などの筋肉で支えているため、負担がかかりやすく肩や首に凝りが起こりやすいです💦

特にデスクワークの方は同じ姿勢でパソコンに向かって作業する時間も長い為、肩周りの筋肉が緊張しっぱなしの状態となり肩こりが起こりやすいです。

また姿勢が悪いと肩こりの原因となります。

各店舗でシセイカルテを実施しているので自分の姿勢を確認してみて下さい🤗


 

そこで作業の合間にできる簡単ストレッチをご紹介します❗️


 

①左手で右側の頭部を持ち、左側に頭部を倒します。深呼吸しながら15秒キープ。

終わったら反対側も同じように行います。※肩は水平を保ち頭部だけ倒しましょう。


 

②(椅子に座ったままでOK)壁に向かって背中をまっすぐにして、背中の筋肉が伸びているのを感じながら。手のひらで壁を押しましょう。深呼吸しながら15秒キープ。


 

③背筋を伸ばして後ろで手のひらを合掌させましょう。深呼吸しながら15秒キープ。

▼難しい場合はグーにしてもOK

1日に3回(3分)、難しい場合は2回(2分)でもいいので作業の合間にやってみて下さい😳

筋肉の緊張がほぐれて凝りが緩和されると思います🌟


 

ぜひ肩こりで悩んでいる方はぜひ試してみて下さい😊

コメントする