みんなに聞きたい!(Q&A)

2023/08/16 19:54

お疲れ様です。

普段から体幹をメインにプランク(軽い腰痛のため現在は膝つきです)、スクワット、自重トレーニングをしています。

皆さんは、体幹トレーニングどうしていますか?

3件のコメント (新着順)
mista
2024/03/20 22:48

私の場合ですが、仰向けで腹筋運動をすると腰に負担がかかる場合がありますので、

○ドローイン→腹横筋へのアプローチ
○立った状態で膝を腰より高いところに上げる→腸腰筋へのアプローチ
○立った状態で肘を肩の高さに上げて上半身をひねる→腹斜筋へのアプローチ

といったような動きをしています。

挙げ下げのスピードやどこを意識するかによって変わってくるのですが、コメントだと詳しく説明できなくてすみません💦


t.m76
2024/03/21 20:47

参考になります。
今は、首、僧帽筋を痛めてしまい休養していますが今週末から復帰出来そうなので
少しずつ感覚を戻していこうと思います。

松阪郷津店
2023/08/17 12:10

バランスボール、メディシンボール、チューブを使った種目を行っています❗️
バランスボールとチューブは、スクワットなどのメイン種目の前に、ウォーミングアップの一環として、軽めに行うことが多いです。やった後は、うまく身体を固められる感覚があり、メイン種目がやりやすいです🏋️
メディシンボールは、その日の最後に回数多めで腹筋に使っています❗️
種目は様々です🌀


t.m76
2023/08/17 13:05

かなり効果的な内容ですね。🤔😀
メディシンボールは、使った事ない(ホーム店に設置されてない?🤔)ですが試してみたいです💪

松阪郷津店
2023/08/17 15:21

体幹トレーニングは、一見簡単な種目でも続けると確実に効果が出て来るので、
色んな道具を使って楽しみながらできると、飽きなくて良いかなと思います😃
メディシンボールは、投げて使うイメージが強いのですが、
投げずとも場所を取らずしっかりとトレーニングできる道具でもあるのでおすすめです❗️
ただ、持ち運びが不便なので、ご自身で用意されるよりも設置店にいく方が楽かもしれません🥹

t.m76
2023/08/17 18:45

参考になります。🤔
WinterSeasonに向けてのカラダづくりですので、楽しくケガ無く仕上げていきます。

これから自重トレーニングのレッスン行ってきます。

あきとんぼ バッジ画像
2023/08/17 11:18

僕は通常のプランクをやっています!
体感トレーニングになっているかわかりませんが、映画とか見るときは部屋にあるバランスボールに座るようにしてます!


t.m76
2023/08/17 18:34

プランクは、体幹トレーニングの王道ですね。😀バランスボールもかなり効果があるみたいですよ。

これから自重トレーニングのレッスン行ってきます。💪