広陵店
2023/10/26 11:15
ラットプルダウン

こんにちは🌈広陵店の藤本です🎓
今回のマシン紹介は、「ラットプルダウン」です🔆

「ラットプルダウン」は主に背中を鍛えるトレーニングで、トレーニングマシンを設置しているフィットネスジムのほとんどにあると言っても過言ではないほど、代表的なトレーニングマシンです☺️
ラットプルダウンは、椅子に座って頭上にあるバーを両手で掴み、ウエイトとケーブルで繋がれたバーを胸元まで引き下げるという動きを繰り返します。
似た動作に懸垂(けんすい)がありますが、腕や胸の筋力を使って体を持ち上げるのに対し、ラットプルダウンは【背中の筋力】でバーを引き下げます🏋️♀️
👩🏫ラットプルダウンのポイント🧑🏫
軽く胸を張った状態で反動を使わずにゆっくりと行うことで、重りの負荷がしっかり背筋にかかり高い効果を得られます💡
背中や腕の筋力が比較的弱い女性や運動初心者の方の場合、背中の筋力ではなく腕や肩の筋力でトレーニングをしてしまいがちですが、背中の筋肉を使うよう、意識しましょう。
引き下げたバーを元の位置に戻すときは、肘を伸ばし切らないように気をつけましょう。ウエイトが「ガシャン」と音を立ててしまうのはNGです⚠️
肘を伸ばし切ってしまうとせっかく力の入っていた背中や、腕の筋力から力がいったん抜けてしまいます。肘を伸ばし切らないところまでバーを上げた状態と、引き下げた状態をゆっくり往復することで適切な負荷を与え続けることができます🤓
ラット・プルダウンで広背筋を鍛えて期待できる効果は、以下の3つです✨
1️⃣肩こり改善
2️⃣姿勢改善
3️⃣背中の引き締め
肩こりをはじめ、現代病とも言われるストレートネック(スマホ首)を改善する効果も期待できます⭐️
やり方や分からない事があればお気軽にスタッフまでお声がけ下さい🎶
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先生🧑🏫!
ラットプルダウンにあるシーテッドロウをやると、右のあばら骨がちょー痛いです😓
何もしなくても少し痛みます😖
重症患者ですな🧑⚕️😎