GTスクール🧑‍🏫

高山店
2025/04/28 14:09

有酸素運動がメンタルに効く理由

こんにちは!
高山店ななです🐷

 

今回は有酸素運動がメンタルに効く理由についてお話しします🤗

運動するとなんだかスッキリしませんか?これは気のせいではありません。

実は、有酸素運動にはうつや不安、ストレスの軽減に効果があることが多くの研究で示されています☝️

 

1. 「幸せホルモン」が分泌される
有酸素運動をすると、脳内でセロトニン、エンドルフィン、ドーパミンといった神経伝達物質が分泌されます。これらは気分を安定させ、幸福感を高める働きがあります。

2. ストレスホルモンの抑制
慢性的なストレスはコルチゾールというホルモンを増やしますが、適度な運動にはこれをコントロールする作用があります。

3. 「今ここ」に集中できる
ウォーキングやジョギング中は、呼吸やリズム、周囲の風景に集中することでマインドフルな状態になります。これが不安の軽減にもつながります。

 

どんな運動が効果的?
・20分以上のウォーキングやジョギング

・ダンスやエアロビ
・サイクリングなどリズム運動

特に大切なのは「気持ちよく続けられること」!

激しい運動でなくても、自分が楽しいと感じる運動がベストです🏃‍♀️

 

有酸素運動は、ただのダイエットや体力向上だけじゃなく、心を整える最強のセルフケアです🌼
1日20分、心と体のための時間を作ってみませんか?😌

コメントする