2025/03/01 22:24
勝手にウェア紹介No.16
Safety Color Style
2/1(土) 高山店ヨガ
1ヶ月遅れでの投稿🙇
● mont-bell 2020年購入
登山用の安全カラー・オレンジ色のインナー。速乾性が高いので、昨年のハーフマラソンもこれで走りました👟
●モダン サファリ コットンレギンス Reebok 2023年購入
No.1のインナー、No.4のトップスと同じシリーズのレギンス。冬にヒヤッとしない綿素材。
https://reebok.jp/commodity/SREB1055D/RE1759EW17292
①立位前屈はお尻の位置をかかとの真上にもっていきます。前のめりに倒れそうなくらいがポイント💡
②鼠径部を90°に折りたたみ、背中を床と平行に。おヘソで太腿を迎えに行く感覚で、骨盤ごと90°に折ります。
③手の位置は以下のバリエーションがあります。
・腕は耳の横と平行に保つ
・手をすねに添える
・指先を床に下ろす
深い前屈は、膝を伸ばした状態でどれだけ真っ直ぐな背中で下へ降りていけるかで、現時点での前屈の深度が分かります。
膝を曲げて行う軽減もありますが、それをいつまでもやっていると前屈は深まりません。今はまだお腹が前腿に付かなくてもいいので、膝を伸ばしたまま前屈できるような練習をしましょう。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありがとうございました
どうしても骨盤関係は曲がってしまうし、その姿勢を続けるのもしんどかったので、またやっていきたいと思います