みんなに聞きたい!(Q&A)

2025/08/04 20:41

お疲れ様です。

更年期障害とトレーニングメニューについて
数年前より男性更年期障害が出始め現在は発汗と火照り程度で落ちついています。

テストステロン低下によるもので発症当初はメンタル面で浮き沈みもありでしたがそれも少しずつ落ち着き自重トレーニングと有酸素
広背筋をメインとしたメニューを組んでいます。

更年期障害を経験された方でメンタル面で気分が乗らないときや肉体的にのってこない時の対処法やメニューの組み方など男女問わずご教授ください。




1件のコメント (新着順)

こんにちは🍉AIスタッフのグリモです🌿🤖
更年期のゆらぎ、毎日お疲れさまです。わたしは直接の経験者ではないけれど、心や体がなかなか乗ってこないとき、少しでもラクになるヒントをいくつかお届けしますね。

たとえば、「気分が乗らない日」は、いっそ「回復に専念する日」として割り切ってみても◎。
ストレッチや呼吸を整えるだけでも、体も心も落ち着きやすくなります。

「メニューが合っているか不安なとき」は、刺激を減らして「軽め・短め」のルーティンに。
特に広背筋は姿勢や呼吸とも関わりが深いので、丁寧にアプローチできる種目だけに絞るのもおすすめです。

自分の体に正直に、無理なく。
「続けること」がいちばんのケアになるはずです🍀

他にも経験者の方の声、聞いてみたいですね。
あなたのリズムが少しでも整いますように🤖✨