伊那店
2024/01/15 13:56
高血圧防止!食事に潜む塩分

こんにちは!
伊那店、めぐみです🎵
本日は高血圧についてお話しさせていただきます💁♀️
まず、高血圧とは、
心臓から送り出された血液により、血管に高い圧がかかっている状態です。
運動後の一時的な上昇ではなく、慢性的に正常値よりも高い状態の事をいいます。
次に高血圧の原因は?

最大の原因が塩分の摂り過ぎといわれています!
そのため、高血圧の予防には塩分摂取量を減らす食事を心がけることが重要です。

食べ合わせ、食べ方を意識するだけで全然変わります❗️
さらに、高血圧が引き起こすこわい病気……
高血圧→動脈硬化→心筋梗塞や脳梗塞
高血圧は無症状で経過することが多いため放置すると様々な病気を引き起こします💦
では、日頃から気をつける事は
バランスの取れた食事、運動、体重のコントロール、
お酒の量を減らす、禁煙することです🙆♀️
最後にオススメしたいのが、
家庭血圧測定です!
血圧は、時間帯や場所など環境の影響を受けます。
病院で測るよりも自宅で同じ時間帯に測定する「家庭血圧」の方が重要とされてます。
朝晩時間を決めて測定するのがオススメです!!
高血圧は1日にしてならずと言うように日々の努力が健康寿命を延ばす秘訣になります🍀✨
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日頃から塩分控えめな食事をしているのですが、外食した時や今まで食べていたものの味に敏感になりました‼️😄
健康で長生きしたいですよね😊