揖斐大野店
2024/01/28 11:30
柔軟性が高いデメリット


こんにちは!
揖斐大野店のモモコ🍑です!
柔軟性が高いことのメリットはお伝えしましたが、逆にデメリットはないの?!ということで、本日は柔軟性が高いことのデメリットをご紹介します!
デメリット①姿勢が悪くなる
デメリット②怪我のリスクに繋がる
可動域が広すぎると関節が不安定になってしまい、かえって姿勢が悪くなってしまったり、負荷から身体を守る機能が低下して怪我に繋がったりしてしまいます😰
身体は柔らかければ柔らかいほどいい!ってもんでもないということですね🤔
ですが、一般的な範囲で「身体を柔らかく保つこと」はメリットの方が多いです☺️
身体を柔らかくするのは大事ですが、やはり筋力とのバランスが大切!ということです!
筋トレもしつつ、ストレッチもする。これが理想的かと思います🥺
筋トレについての投稿もGTスクールに掲載されているので、ぜひともガッツリ参考にしてみてください👍🏻
ストレッチのメリット・デメリットをご紹介したので、次は実際どんなストレッチ方法があるかをご紹介していきます🥳
コメントする